京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up59
昨日:92
総数:628255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4年 社会科

 社会科で防災に学習しています。今日は119番のしくみについて知ったり,考えたりしました。
画像1画像2

3年 国語科

画像1
 今日の自由参観の5校時は国語科で楽しい学校生活についての発表でした。クラスの友だちの前でしっかりと発表することができていました。

6年 図画工作科

『お話を絵にするコンクール』の作品を描いています。
『怪魚ハンター 世界をゆく』を読んで,絵に表しています。
画像1
画像2
画像3

3くみ 国語科

高学年は漢字のテストに取り組んでいます。しっかり覚えられたかな?
低学年は,絵本の読み聞かせをしてもらっています。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科

 四角形の内角の和について分度器を使って調べました。
画像1
画像2
画像3

4年 道徳

 教材を読んで「本当の親切とは?」みんなでじっくり考えました。
画像1
画像2

2年 国語科

 「門」+「日」=「間」というように,組み合わせてできる漢字を考えました。できた問題を友だちに考えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

1年 作品展の鑑賞

学校のみんなの作品を見て,すてきなところを探しました。
画像1
画像2
画像3

作品展

 本日より14日(金)まで,夏休みの自由研究作品展を北校舎2階で開催しています。明日は,自由参観日となっております。お忙しいとは存じますが,ぜひご来校いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

3くみ

 それぞれの国語の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 視力検査2・3年
10/3 視力検査4・5年
10/4 視力検査6年
10/5 運動会前日準備・運動会委員会
10/6 運動会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp