![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:244205 |
中学校文化祭に参加したよ!!![]() 中学生の混声の美しいハーモニーに刺激を受けながら,一生懸命歌いました。 高音の美しさ,低音の力強さを感じました。姿勢もとてもよく見ていて気持ちよかったです。ちょうどあと半年で,6年生も中学生になりますね。中学生とともに活動することは,その意味でもとても有意義なものだったと思います。 1〜3年生も小中合同合唱を鑑賞しました。中学生や6年生の姿をじっと見つめていました。心に残ったことと思います。 ![]() 4・5年 若狭湾青少年自然の家長期宿泊学習5
夕ご飯です。みんな元気に食欲の秋を満喫です!
入浴を済ませて,今日の話をしながら食べていることと思います。 少し疲れたお友だちもいるかもしれませんね。 眠る前にナイトハイクも予定されています。 今日のホームページでのお知らせはこれが最後です。明日の朝もきっと晴れることと思います。ゆっくり休んでくださいね〜!! ![]() ![]() 会社かいぎ![]() ![]() ![]() 今日はそれぞれの会社で会議をし,これからの計画を立てました。 「まずは…。」 「それをするのに必要なことは…。」 と真剣に話し合いました。 どんな活動をしていくのか楽しみです。 4・5年 若狭湾青少年自然の家長期宿泊学習4
素晴らしいお天気の中元気にハイキング。
海を見晴らす高台に上りました。素敵な景色です。絶景です!! 頂上に着いて写真を撮りました。水平線が見えています。 海は 広いな おおきいな・・・ 地球は丸いってわかりますね。 ![]() ![]() ![]() 大人気の献立です。
今日の献立
☆ごはん ☆牛乳 ☆カレーあんかけごはん ☆春巻 春巻は,まぐろフレーク,たけのこ,しいたけ,はるさめに味付けをして給食室で1つ1つ丁寧に包んでいます。 「やった〜。春巻大好きや〜」の声も聞こえてきました。 カレーあんかけごはんも人気の献立です。 ![]() ![]() 4・5年生 若狭湾青少年自然の家長期宿泊学習3
高潮のため,午後のいかだづくりは中止になりました。
代わりに,周辺ハイキングに出発します。 ![]() ![]() 4・5年 若狭湾青少年自然の家長期宿泊学習2![]() 到着の式を終え,お弁当タイムです。 こちらは,とても良いお天気です。海も目の前に広がっています。 海から吹く風が心地よいです。潮風を体に感じながら,子どもたちはこれからの活動に胸いっぱいです。おいしいお弁当で,おなかもいっぱいです!! さあ,始まるね!! ![]() 4・5年生 若狭湾青少年自然の家長期宿泊学習1
朝から,お天気に恵まれました。
4・5年生が元気に出発です!! 8時35分から,玄関前の広場で,出発の式をしました。 思い切り楽しんで来ようという気持ちが伝わってきます。 元気に行ってきます!! 遠くて長くてちょっぴり不安だけど,背中には,荷物といっしょに,家族の方の愛情もいっぱい詰め込んで持っていくから,大丈夫ですね。 いってらっしゃ〜い!! お見送りに来ていただきました皆様,ありがとうございました ![]() ![]() 台風24号に伴う措置について追加します
大きい勢力を持つ台風24号の接近に伴いまして,10月1日(月)について,「特別警報」及び「暴風警報が発令されている場合の臨時休業の措置につきましては,本日お子たちにプリントを持ち帰らせております。
さらに,本校が「土砂災害特別警戒区域」に含まれておりますので,避難勧告・避難指示が発令されている場合にも下記のように,児童生徒の安全確保のための臨時休業の措置を取りますので,よろしくお願いします。 記 〇午前7時までに解除になった場合 平常授業 〇午前9時までに解除になった場合 3校時(10時40分)から授業 中学校につきましても同じ時刻です。 〇午前11時までに解除になった場合 5校時(13時50分)から授業 中学校につきましては13時20分から開始になります。 〇午前11時現在発令中の場合 臨時休業 ※大雨・洪水警報が発令されている場合は,通常通り学校教育活動を実施します。 taihuu24gounitomonau
大きい勢力を持つ台風24号の接近に伴いまして,10月1日(月)について,「特別警報」及び「暴風警報が発令されている場合の臨時休業の措置につきましては,本日お子たちにプリントを持ち帰らせております。
さらに,本校が「土砂災害特別警戒区域」に含まれておりますので,避難勧告・避難指示が発令されている場合にも下記のように,児童生徒の安全確保のための臨時休業の措置を取りますので,よろしくお願いします。 記 〇午前7時までに解除になった場合 平常授業 〇午前9時までに解除になった場合 3校時(10時40分)から授業 中学校につきましても同じ時刻です。 〇午前11時までに解除になった場合 5校時(13時50分)から授業 中学校につきましては13時20分か ら開始になります。 〇午前11時現在発令中の場合 臨時休業 ※大雨・洪水警報が発令されている場合は,通常通り学校教育活動を実施します。 |
|