京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up74
昨日:88
総数:568146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

リトルワールドで昼食

お昼はカレーライスでした。みんなぺろりと食べました。
画像1
画像2

リトルワールド

リトルワールド内の博物館に行きました。民族衣裳や仮面などが展示されていました。割れ目太鼓があり,さわって体験できるようになっていました。上手にたたくといい音がなるそうです。みんなどこがいい音になるのか探りながら叩いています。
画像1
画像2
画像3

リトルワールド

家族のことを考えながらおみやげ選びに必死です。
画像1
画像2
画像3

犬山城

近くに神社もあるので散策しました。「おもかる石」で願いが叶うかどうか願いながら持っていました。

国宝犬山城は織田信長の叔父でありは織田信康が築城したと伝えられています。いくつかの説がありますが,現存する天守の中では最も古いといわれているそうです。
(パンフレットより)

このあと,リトルワールドへ行きます。
画像1
画像2
画像3

犬山城

犬山城の模型がありました。周りの様子がよくわかります。
画像1
画像2
画像3

犬山城

犬山城の内部を見学しています。天守閣から見る景色は絶景です。
画像1
画像2
画像3

犬山城 到着 2

犬山城見学です。戦国武将も見たであろう景色を眺めながら歴史を感じています。
画像1
画像2
画像3

犬山城 到着 1

雨が上がりました。青空が見えています。
画像1
画像2
画像3

体力テスト

長座体前屈,反復横跳びです。説明をしっかりと聞いて協力し合って取り組んでいます。
画像1
画像2

体力テスト

4年生が体力テストに取り組んでいます。
上体起こし,立ち幅跳びに一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 フッ化物洗口
10/5 給食の日 トイレ清掃 フッ化物洗口
10/6 運動会
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp