![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:53 総数:312440 |
4年 表現の仕方は人それぞれ![]() ![]() 「しーん」と集中した雰囲気の中,色の塗り方を工夫したり,絵の構図を工夫したりしながら作業を進めています。作品の仕上がりが楽しみです。 【1年生】図画工作科「おはなしのえ」2
2組は「てをつなぐ」という絵本です。コンテで下書きをして,ていねいにクレパスで塗っています。完成に向けて,みんながんばっています!
![]() ![]() 【1年生】図画工作科「おはなしのえ」1
図画工作科では,「おはなしのえ」として,絵本の読み聞かせを聞いて,自分の好きな場面を表現するという学習を行っています。1組は「みなみのしまのカウカウ カイじいさんとおおきなさかな」という絵本をもとに絵を描いています。場面を想像して描いているので,それぞれ違った登場人物や場面があって,とてもおもしろいです。
![]() ![]() 【1年生】体育の授業の様子
今日は,運動場で運動会にある50m走の練習をしました。走順の確認やゴール後のカードを入れる練習などをしました。雨の日には,運動場で練習することができないので,晴れの日の練習を大切に本番に備えていきたいです。
![]() ![]() 【2年生】町たんけん(4)![]() ![]() ![]() 【2年生】なかよし菜園(2)![]() ![]() 【2年生】運動会の練習(3)![]() 【2年生】運動会の練習(2)![]() 4年 大きく育て!大根!![]() ![]() 種を植えてから3日ほどで芽を出すそうです。収穫は約100日が目安となるそうです。今から冬の収穫が楽しみですね。 【1年生】ダイコンの種を植えました!その3
今日種を植えて,3日後また畑を見に行きます。1年生より早く種を植えたこすもす学級の畑を,種植えの帰りに見に行きました。すると,カイワレダイコンのような芽がたくさん出ていました。1年生の畑もたくさんの芽がなるといいですね。金曜日が待ち遠しいです。
![]() ![]() |
|