京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:54
総数:629398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

6年 修学自然教室21

退所式です!
二泊した自然の家ともお別れです…
職員さんにしっかりと挨拶できました!
画像1

6年 修学自然教室20

朝からテキパキ掃除しています!
来た時よりも美しく!

画像1

5年 算数科

 コンパスを使って合同な図形を書いています。
画像1
画像2
画像3

3年 理科

『ゴムや風の力でものをうごかそう』の単元のテストをしています。しっかり読んでがんばっています。
画像1
画像2

3くみ 朝の会

 朝の会をしています。今日の予定を確認しています。
画像1
画像2

1年 算数科

 学習のたしかめをしています。
画像1
画像2
画像3

4年体育科

画像1
 運動会の演目「ロックソーラン〜共喜乱舞〜」の練習に取り組んでいます。今日で一通り動きを確認しました。来週からは3年生と一緒に取り組んでいきます。3年生をリードする姿を期待しています。

6年 修学自然教室19

リーダー会議
明日はどんな1日にしようかな?
リーダーを中心に、みんなで考えていきます!

画像1

6年 修学自然教室18

今日1日をグループ毎に振り返っています!
昨日の反省や、修学自然教室目標、達成できたでしょうか?

登山の達成感、参加者全員が登りきれなかった悔しさ、それぞれに振り返ることができました。

校長先生からは、「やればできる!」の言葉を頂きました。
修学自然教室、それぞれにどんな学びを修めて帰ることになるのでしょうか♪
画像1
画像2

6年 修学自然教室17

画像1
晩ご飯を食べ終えて、「お、た、の、し、み」が始まります!
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
今晩の「お、た、の、し、み」は、上映会でしたーー!
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/1 朝会,視力・色覚検査1年・3くみ
10/2 視力検査2・3年
10/3 視力検査4・5年
10/4 視力検査6年
10/5 運動会前日準備・運動会委員会
10/6 運動会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp