京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:77
総数:331909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

緊急 台風第21号の接近に伴う臨時休校の措置について

 台風第21号に伴う「今日から明日にかけての京都府の天候の見通し」については,平成30年9月3日午前9時の京都地方気象台からの発表において,4日午前中に,暴風警報や大雨警報を発表する可能性があることに言及されているところです。
 また台風第21号は,非常に強い勢力を維持して,南大東島の東を北上中で,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みとされています。
 こうした状況を鑑み,京都市教育委員会から,明日(9月4日(火))の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休業(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業といたします。
 なお,9月5日(水)以降の気象警報に伴う臨時休校等の措置については,これまでどおり,下記2に基づく措置といたしますので,よろしくお願いいたします。
 各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。
1.9月4日(火)の学校教育活動
  終日臨時休業とします。
2.9月5日(水)以降の学校教育活動
 暴風警報が解除された場合については,以下の措置を行います。
 (1)午前7時までに解除になった場合 :平常授業
 (2)午前9時までに解除になった場合 :3校時(10時50分)から始業
 (3)午前11時までに解除になった場合:5校時(13時55分)から始業(給食は中止)
 (4)午前11時現在,警報発令中の場合 :臨時休業
 大雨警報及び洪水警報が発表されている場合については,通常どおり学校教育活動を実施します。
3.その他
 通学路上にある河川・側溝・水路等には近づかないよう,また,強風時の外出は控えるようご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。

9/3(月)

 今日の給食は「麦ごはん,ごまず煮,平天とこんにゃくの煮つけ(除去食あり),牛乳」でした。
画像1画像2画像3

8/31(金)

画像1画像2
今日の給食は「ごはん,牛乳,さんまのかわりに,すましじる,えだまめ」でした。

8/30(木)

画像1画像2
今日の給食は「むぎごはん,牛乳,プリプリ中華いため,とうふと青菜のスープ」でした。

英語で歌おう♪

画像1画像2画像3
今日の外国語活動は,英語にもっと親しむために歌を歌いました。「崖の上のポニョ」の主題歌を英語で歌うという活動でした。英語で歌うのは少し難しそうでしたが,知っている言葉を見つけて楽しそうに歌っている姿が見られました。そのあとの休み時間でも口ずさんでいる子どもがたくさんいました。気に入ってくれたかな。

みさきの家に向けて

画像1画像2
2学期に入り,楽しみにしているみさきの家宿泊学習が迫ってきました。
 みさきの家で楽しく安全に活動するためにそれぞれの係に分かれて話し合いを始めています。楽しい3日間にするためにみんなで協力してがんばろうね。

保健の授業が始まりました!

画像1画像2画像3
2学期が始まりました。
子どもたちの元気な声を聞くことができることを嬉しく思います。

保健の授業が始まりました。
自分たちの身体がこれからどのように変化し,成長していくのかを勉強しています。
今日は身長がどうなっていくのかについて考える時間でした。
これまでの身長をグラフに表し,友達と話し合う姿があちこちで見られました。

5−1と交流学習をしたよ

5年1組と交流学習でパラバルーンをしました。
今まで1年に1回交流学習を重ねてきたので,6くみには5年生はいませんが,6くみの友だちの名前を知ってくれている人も増えてきました。
 今日は運動会で一緒にする曲を使いながら一緒にパラバルーンをしました。パラバルーンはみんなの息を揃えることがとても大切ですが,息ぴったりでとてもスムーズにできました。運動会では一部の有志の友だちしか一緒に演技できないのですが,本番もきっと上手にできることと思います。楽しみです。
画像1画像2画像3

2学期が始まりました!

画像1画像2画像3
長い夏休みも終わり,教室に元気な笑顔が帰って来ました。始業式の後,教室でそれぞれ夏休みの思い出について発表しました。夏休みの描いてきた絵日記は教室に貼り,友だちの作品を鑑賞しました。写真をプリントしてきてくれたお友だちから,何をしているところか,話を聞きました。
みんな,とても楽しそうに話してくれましたよ。

自由研究発表会

画像1画像2画像3
理科の時間を使って「自由研究発表会」をしました。そこでは,夏休みに時間と手間をかけ調べてきた自由研究をグループで交流したり,全体の前で発表したりしました。
 自分が興味や関心をもったことを中心に自分で調べて自分でまとめる学習が自由研究です。次の夏にどんな自由研究をしようかと今から考えて,計画している子どももいました。そんな子どもの自主性や主体性を大切にして,足りないところを大人が少し手を差し出してあげる。そんな関わり方をこれからしていきたいと思いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp