京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up82
昨日:88
総数:602291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

1年 色水あそびをしました

画像1画像2
 9月28日(金)に朝顔の花びらを使って色水あそびをしました。朝顔の花びらから出る色鮮やかな色水を使って白い紙を染めました。きれいに染まる様子に子どもたちは喜んでいました。朝顔から出た赤い色にレモン汁を加えるとピンク色に変化する様子には,目を丸くして驚いていました。2枚染めたうちの1枚は自分用に持ち帰ります。もう1枚は,次の1年生にプレゼントする用に学校にしばらく保管しておきます。
 夏休みから長い期間,各ご家庭で花びらを冷凍保管していただき,ありがとうございました。

5年 たかくら学習 〜〇〇で守る 高倉の街〜

画像1
画像2
画像3
 9月28日(金)3・4時間目に,スマイル防災部会の方々と防災について学習しました。
 「災害や防災に関するお話を聞く」ブース,「避難所を体験する」ブース,「非常持出し袋について考える」ブースをスマイル防災部会の方々が担当してくださいました。それぞれのブースをまわる子どもたちは,災害の恐ろしさ,避難所での生活の厳しさを感じているようでした。非常持出し袋のブースでは,「家に非常持出し袋がある!」という子や「それは何?」という子がいました。この機会にぜひ,おうちの方で,非常持出し袋を確認してみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

研究発表会

学校だより

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

新1年生入学手続きに関して

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

校時表

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp