![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:905365 |
調理実習をしました
1学期は,お茶を入れました。
今回は,いよいよ調理です。 手順をしっかりと確認してから作っていきました。 ![]() ![]() ![]() 3年生のお手本として
運動会で,3年生とペア競技を行います。
3年生のお手本になるように,ダンスや移動の練習を頑張っています。 当日は,3年生に負けないくらい,かわいく笑顔で踊る5年生にもご注目ください! ![]() ![]() ![]() リレー練習
リレー選手に選ばれた子ども達が一生懸命練習をしています。
どんな勝負になるのか,とても楽しみです。 その横で,応援団が一生懸命練習しています。 盛り上がっています! ![]() ![]() ![]() 応援に熱が入ります!
お昼休みに外で練習をしている応援団に,自主的に参加をして練習しました!
前では,リレーの練習をしていて,応援にもさらに熱が入ります。 本番も,大きな声で応援しよう! ![]() ![]() 六駆奏乱 其の捌![]() 六駆奏乱 其の玖![]() ![]() 句会
季節を感じることができる俳句を作りました。
また,表現を工夫したり,言葉の順序を考えたりしてより良い一句になるように学習しました。 どれも素敵な俳句になりました。 みんなで金・銀・銅賞を選びました。 星印は,先生特別賞です。 ![]() ![]() ![]() 運動会全校練習![]() ![]() ![]() 大玉送りに使うんだな・・・ 空気が入ったのに,何を苦労しているのかと見てみると・・・ カバーのファスナーが閉まらない。 最近,自分がスラックスを掃く時のことを思い出してしまいました。 運動会全校練習![]() ![]() ![]() 本当に地味な仕事です。でも,この作業をするのとしないのとでは,後で大違い。 毎年,小石拾いをしているのに,何でこれだけたくさんの小石が出てくるのか? 何処から出てくるのか? 不思議 不思議 不思議! 運動会全校練習![]() ![]() みんな昇降口の方の水飲み場に殺到。行列ができます。 必死で走っている子どもを尻目に,二人の子が違う方向へ歩いていきます。 ゆっくりと歩いてきた2人の子どもは,悠然と体育館の水飲み場へ。 人間視野を広く持つことが大切ですねー。 |
|