![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:346604 |
外国語活動![]() 2018.04.20 安全マップを作ろう![]() 前回はインターネットで地図を検索しました。 今日は地図の印刷です。 コンピュータ室のパソコンがタッチパネルになったので,扱い易い様子でした。 これからどんな安全マップができるのか楽しみです。 2018.04.20 カブトムシの幼虫を渡そう![]() クラスの子たちは大人数の前で緊張していましたが,無事に渡すことができました。 無事に成虫になると嬉しいです。 図書館,オープン!
今日から,図書館での本の貸出が始まりました。今年度から1人2冊借りることができるようになり,子どもたちも「これも借りれる!」や「2冊目はこの本を読んでみよ!」などとワクワクしながら本を探していました。図書委員会も子どもたちも,責任をもってしっかりと活動していました。
![]() ![]() 図工科「わたしの大切な風景」![]() ![]() たまご・幼虫の観察
理科の時間に,スズムシのたまごとカブトムシの幼虫の観察をしました。
「幼虫が土にもぐろうとしてるよ!」 「うんちをした!」 「すずむしのたまご,小さいな!」 色々な発見をしながら,観察カードに絵と気が付いたことをかいていきました。これからどんなふうに成長していくのか継続して観察していきます。 ![]() ![]() ![]() 平成29年度学校評価結果2018.04.19 交流体育![]() 楽しそうに列に並んでボール送りゲームを楽しんでいました。 2018.04.19 新しく来た先生に自己紹介しよう![]() ![]() 最初は緊張のためか,言葉に詰まりながらの自己紹介でした。 でも,回数を重ねていくにつれて余裕が出てきました。 自己紹介の途中で「へぇ,DIYって何するの?」と質問された時も自己紹介を中断して答えることができました。
|
|