![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:585251 |
ごみゼロの日 3年生
ごみゼロ清掃を行いました。普段の掃除ではきれいにできていない場所まで一生懸命きれいにしました。ロッカーの後ろや窓枠の細かい部分,机や椅子の脚の裏など。熱心に活動している子どもたちの姿を見て,とっても気持ちよくなりました。
![]() ![]() ![]() 社会科の学習 3年生![]() ![]() 学校をきれいにするぞ! 5年生![]() ![]() ![]() 5年生も各クラスで重点清掃箇所を決め,25分間清掃活動に取り組みました。廊下の汚れを取ったり,窓を拭いたり…と,普段の清掃ではなかなか手が行き届かないところをきれいにしました。 どの子も時間いっぱいまでがんばりました。きれいな教室で5時間目を迎えることができました。 あじさいの季節です![]() もうすぐ梅雨入りでしょうか。 雨が降ると,子どもたちは運動場で遊べませんので残念なことが多いのですが,学校には季節を感じさせる「あじさい」と「青もみじ」が飾られています。このお花は本校の用務員さんが飾ってくれました。お花を眺めていると,自然と気持ちが和みますね。 学校へお越しの際は,是非ご覧になってください。 4年 京都サンガFCスポーツアカデミー
京都サンガFCの方たちが来てくれました!
最初は手押し相撲など子どもたちにもわかりやすい運動から始まりました。手押し相撲も体幹をきたえるためのれっきとした運動であると教わりました。そこから徐々にボールを使ってパスをつないだり、選手たちの華麗な技を見せていただいたりしました。 そして最後はクラスを二つに分けて、ゲームをしました。ボールを4つも使った特殊なゲームでした。子どもたちはたくさんあるボールを夢中で追いかけ、サッカーを楽しんでいました。みんなサッカーは好きになれたかな。 ![]() ![]() 書写の学習が始まりました!! 3年生![]() ![]() ![]() 国語辞典を使おう 3年生![]() ![]() 植物を育てよう 3年生![]() ![]() フラッグフットボール 3年生![]() ![]() ![]() 穂先の動きに気を付けて書こう 5年生![]() ![]() しんにょうは,子どもたちが書くのを苦手とする部首のひとつです。筆の位置や角度などに気をつけ,筆遣いや筆圧を意識しながら書きました。最後まで気を抜かずにがんばりました。 子どもたちの作品は日曜参観のときに教室に掲示します。子どもたちのがんばりをぜひご覧ください。 |
|