![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:63 総数:584866 |
ぐーるぐるジャンピング 3年生![]() ![]() 毎日のけんこう 3年生
保健の学習では毎日を健康にすごすためにはどうしたらよいのかということについて学んでいます。
濡れた脱脂綿で手をふいてみると,一見きれいに見える手でもよごれがついていました。子どもたちは,手をていねいに石鹸で洗うことの大切さを実感していました。 ![]() 準備運動を練習しました 5年生![]() ![]() 朝のよみきかせ 5年生![]() ![]() 今日のお話は「三匹のこぶた」ではなく,「三匹のおおかみ」。おおかみの建てた家を,豚が次々に襲ってきます。おおかみの家はどうなるのでしょう。「次はどうなるの?」と,子どもたちは前のめりになってお話を聞いていました。 京都フローラの選手からノートをいただきました。 1年
9月26日(水),女子プロ野球チームの「京都フローラ」の選手が西京極小学校に訪れました。本校の1年生に京都フローラの特製ノートをプレゼントするために,やってこられました。
最初は緊張していた子どもたちも,質問コーナーなどがあったり,記念写真を撮ったりして,最後にはかなり親しくなっていました。貴重な交流ができました。 ![]() ![]() ![]() 外国語活動 3年生![]() ![]() 回を重ねるごとに発音も上手くなり,どんどん上手になってきています。 ジャンプアップタイム
火曜日の昼休みは,いつもの昼休みより少し長いジャンプアップタイムです。
クラスでみんな遊びを楽しんだり,先生が子どもたちと一緒に遊んだりする姿が見られました。 体を動かすことを楽しんで,運動が好きな子どもたちが増えることを願っています。 ![]() ![]() 運動会にむけて,係活動スタート! 5年生![]() ![]() スポーツフェスティバルで演奏しました。
本校の金管バンドが,9月24日に西京極運動公園で行われた「スポーツフェスティバル」で演奏しました。
オープニングセレモニーのあとに,本校の金管バンドが出演しました。 「ファーストブローのマーチ」と「池の雨」の2曲を演奏しました。 子どもたちは,練習の成果を披露し,スポーツフェスティバルに参加者の方々から大きな拍手をいただきました。 ![]() ![]() 桂川一斉清掃
9月23日(日)午前中,清々しい青空のもと,西京極桂川美化推進会,白寿会の主催による桂川一斉清掃が行われました。
大人も子どもも一緒に,八条大橋から阪急の鉄橋までの堤防沿いの道のごみを拾いながら歩きました。約1時間の作業でで河川敷はきれいになりましたが,たくさんのごみがあったことは残念に感じました。子どもたちもこの活動を通して,ごみのポイ捨てはいけないということを実感したようでした。 ![]() |
|