京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:30
総数:605206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって努力し、人とのつながりを大切にする子の育成

ツルレイシの観察

理科の学習でツルレイシの観察を行いました。
子どもたちはツルレイシが今後どのように成長していくのか楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー練習

今晩のキャンプファイヤーを楽しみにしています。一生懸命練習をしています。
画像1
画像2

無事に下山し,昼食です

登山で疲れた後の唐揚げ弁当とリンゴジュースに大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

ラインオリエンテーリング

杉の峠からは琵琶湖が見えます。
グループでポイントを回ります。
画像1
画像2
画像3

ラインオリエンテーリング

山を登り自然を感じながら問題を解きました。自然の偉大さを実感していました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます!3日目の朝です

朝のつどいをしています。

今日の目標テーマは「挑戦」。山でオリエンテーリングをします。その後,冒険の森で体を動かし,夜にはキャンプファイヤーがあります。

素晴らしい一日となりますように。
画像1
画像2
画像3

おはようございます!3日目の朝です

おはようございます!

山の家は10度を切っており,寒いようです。

ロッジでは,ふとんをたたんだり荷物の整理をしたりしています。
画像1
画像2

おやすみなさい

今日のホームページの更新はこれで終わらせていただきます。
2日目の夜を無事に迎えることができました。
また明日の更新を楽しみにしていてください!

明日も元気に頑張れるように,おうちから祈っていてください!

画像1

2日目の振り返り

今日は「協力」を目標としたいろいろな活動がありました。特に魚つかみや野外炊事は一大イベントでした。

ぐっすり眠れるくらい,仲間と力を合わせて頑張ったと思います。

明日の目標は「挑戦」です。

明日も元気に過ごせますように。
画像1
画像2
画像3

天体観測ができず・・・

あいにくの曇り空で,楽しみにしていた天体観測ができませんでした。

代わりに,学校から理科担当が駆けつけ,天体の話をホールでしているところです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/29 御室幼稚園運動会
10/1 安全の日(高) 委員会(10月)
10/3 フッ化物洗口
10/5 給食の日 トイレ清掃 フッ化物洗口
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp