調べてみよう
総合的な学習の時間の様子です。
今日も3つの件の概要を調べました。
【6年生】 2018-05-11 18:59 up!
命のアサガオ
道徳の学習の様子です。
病気で亡くなったお子さんやそのお母さんの気もちについて考え,交流しました。
【6年生】 2018-05-11 18:58 up!
お掃除の時間に
多学年の理科に関わる準備や植物の世話をしてくれています。
【6年生】 2018-05-11 18:58 up!
自己紹介3
既定のもの以外にも,質問をしながらすすめるなど,工夫できるところを見つけてほしいと思います。
【6年生】 2018-05-11 18:58 up!
自己紹介2
好きな動物や教科,誕生日などを英語を使って話しています。
【6年生】 2018-05-11 18:58 up!
自己紹介1
外国語活動の様子です。
自分が考えた自己紹介を交流しました。
【6年生】 2018-05-11 18:58 up!
校歌を歌おう2
1年生の前で緊張しながらも,6年生らしく立派な姿を見せてくれました。
【6年生】 2018-05-11 18:54 up!
1年生に校歌を教えよう
音楽の学習の様子です。
1年生に校歌を教えるため,6年生の子どもたちが先生となりました。
6年生は歌う姿勢などお手本となる姿を見せることができました。
【6年生】 2018-05-11 18:54 up!
新体力テスト3
昨年度の記録と比較しながら,自分の課題や成長について見直してみるのもいいかもしれません。
中学校でも頑張って取り組んでほしいと思います。
【6年生】 2018-05-11 18:54 up!
新体力テスト2
昨年度と同じ種目を各学級ごとにローテーションして行いました。
【6年生】 2018-05-11 18:53 up!