京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up2
昨日:58
総数:511924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

わたしの大切な風景2

画像1画像2
「色の濃さを変えてみました!」

「日陰の感じちゃんと出てるかなあ?」

など,嬉しそうに報告に来てくれています。

次回は完成した作品を鑑賞し合いたいと思います。

わたしの大切な風景1

画像1画像2
図工の学習の様子です。

風景画に絵の具で色をつけています。

色の重なり方や濃淡など,自分なりに工夫をしながら取り組んでいます。

4年2組 初めてのランチルーム!

 今日は4年2組が初めてランチルームで給食を食べました。教室とは準備の仕方が違いますが,テキパキと準備をすることができ,楽しく食べる事ができました♪
画像1
画像2

集中して頑張りました!

 2年3組は,5時間目と6時間目にテストをしました。
 とても集中して取り組むことができました。
画像1

たてわり掃除

6年生が主体となって,たてわり掃除を行いました。

他学年に優しく関わろうとする姿がとてもすばらしかったです。

来月の活躍も期待しています!
画像1画像2画像3

理科の学習

画像1
それぞれの動物が何を食べ,どのように関わっているか考え,交流しました。

ミニ実験の宿題もいただいたので,教室で実践してほしいと思います。

円の面積

算数の学習の様子です。

円を等分しながら,円の面積を求める公式を考えました。
画像1画像2画像3

文字の組み立て方と点画のつながり2

画像1画像2画像3
書写の時間の様子です。

中と外の部分は,どのように組み立てると字形が整うかを確かめ,『歴史』を毛筆で書きました。

19日(火)は通常授業です

今朝発生した地震の影響で,本日は臨時休業とさせていただきましたが,19日(火)は朝から予定通り学校を再開します。ただ,通学路に破損個所等があるかもしれません。学校も本日校内・校区の安全確認を行いましたが,気をつけて集団登校をするようお声かけください。

地震発生につき保護者引き渡し,臨時休業

画像1
画像2
 18日(月)の午前7時58分に発生した地震により,18日(月)は臨時休業となりました。子どもたちは登校後運動場で待機し,その後体育館に移動し,保護者に引き渡しをさせていただきました。2週間前に行った引き渡し訓練の成果もあり,比較的スムーズに保護者の方々に引き渡すことができたかと思います。教職員も振り返りを行いますが,また引き渡しに関するご意見等がありましたらお申し出ください。お忙しい中,ご都合をつけお迎えに来ていただき,ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp