4年 みさきの家
入所式を行いました。校歌に合わせて旗を揚げます。所員さんのお話も聞きました。いよいよみさきの家での活動が始まります。
【4年担任から】 2018-06-17 12:59 up!
4年 みさきの家
なかよし港につきました。所員の方が迎えてくださいました。元気にあいさつしてみさきの家に入りました。みさきの家は自然がいっぱいです。
【4年担任から】 2018-06-17 12:56 up!
4年 みさきの家
賢島から船に乗りました。風が心地よいです。船に乗ったのは初めてという子もたくさんいて,30分ほどの船の旅を楽しみました。
【4年担任から】 2018-06-17 12:53 up!
4年 みさきの家 みさきの家に向けて出発!
学校でお見送りをしていただいた保護者の方に「行ってきます!」と挨拶をして,学校を出発しました。2クラス一緒に1台のバスに乗ります。この後,高速道路,一般道を使って賢島へ行き,遊覧船に乗ってみさきの家へ行きます。みさきの家に着くまでの様子は,みさきの家到着後にホームページにて紹介しますので,それまでお待ちください。
今回のお見送りに際し,学校でのお見送りにご協力いただき,ありがとうございました。帰校時のお迎えにつきましても,ご協力をお願いいたします。
【4年担任から】 2018-06-17 08:12 up!
4年 みさきの家 出発式
いよいよみさきの家に出発する日が来ました。天気は快晴!欠席者もなく,最高のスタートを切ることができました。
学校に集合して,出発式を行いました。校長先生からのお話や今回引率をしていただく先生の紹介がありました。
【4年担任から】 2018-06-17 08:05 up!
みさきの家に向かって 5
いよいよ日曜日がみさきの家です。直前の今日は6時間目に学年で集まり,最後の確認をしました。
これまでどの係も一人一人が役割をもって一生懸命がんばって準備してきました。これまで準備してきたことを発揮し,素敵な宿泊学習にしましょう。当日は朝が早いですが,全員が揃って元気に出発したいと思います。
【4年担任から】 2018-06-16 11:46 up!
合同運動会 4
各競技一生懸命取り組みました。競技終了後は,みんなでお弁当を食べました。同じ支部の学校の育成学級の友だちともなかよくなれて,とても楽しい時間を過ごすことができました。
【3組担任から】 2018-06-16 11:45 up!
支部育成学級合同運動会 3
各種目高倉校の友だちと交流しました。
開会式,準備体操は4年生と交流しました。保護者参加競技「ボールをおくろう」徒競走「ならんでかけっこ それゴール」は,3年生と交流しました。赤白対抗競技「ひたすらオセロ」,赤白対抗リレー「ボールでさんぽ」は5年生と,フォークダンス「ギフト」,閉会式は,4年生と交流しました。
それぞれ素敵なメダルを用意してもらっていました。
【3組担任から】 2018-06-16 11:45 up!
支部育成学級合同運動会 2
赤組と白組に分かれて,競技をおこないました。朱七校は白組でした。学校で作った応援グッズで「炎の応援タイム」もがんばって応援しました。
【3組担任から】 2018-06-16 11:45 up!
支部育成学級合同運動会
6月15日(金)10:00から京都市立高倉小学校で「平成30年度 中京支部合同運動会」がおこなわれました。朝は雨が激しく降っていましたが,朱七校を出発するころには止んできていました。
高倉校に到着すると4年生が出迎えてくれて,体育館へ案内してくれました。素敵なプログラムや入場門も用意していただいていました。3組の友だちにとっては,はじめての合同運動会でしたが,あたたかい準備に緊張が和らいだことと思います。
【3組担任から】 2018-06-16 11:45 up!