京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up22
昨日:18
総数:278609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

授業のようす 2年生です。

9月7日(金)2年生の算数の授業です。くり下がりのある引き算をひっ算で解く方法を勉強しています。
画像1
画像2

授業のようす 1年です

9月7日(金)1年生の算数の授業です。10からの引き算のやり方を勉強しています。ブロックを使いながら、考えていました。
画像1
画像2

運動会に向けて 1・2年生

9月7日(金)1・2時間目 低学年の運動会の練習です。音楽をかけて通し稽古をしていました。運動会まで1ケ月を切りました。発表まで何回も何回も練習をします。みんながんばっています。
画像1

6年生 音楽の時間

 音楽の時間に器楽合奏をしています。曲目は,『アイ ライク エリーゼ』。夏休み前からパート練習をしてきました。今日の5時間目は,全員で合奏する事3回目。真剣な顔をして自分のパートを演奏しています。そして,みんなの心が一つになってきました。
画像1

3年生 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
今日もテビン先生と楽しく英語の学習をしました。

3年生 算数科の学習

画像1画像2
長さの単位の関係を用いて,道のりの和や差の求め方を考えました。

3年生 音楽科の学習2

画像1
画像2
画像3
一人一人が上手に演奏できました。
楽しい発表会になりました。
次の合奏も楽しみです。

3年生 音楽科の学習

グループにわかれて合奏の発表をしました。
画像1
画像2
画像3

2年 漢字の学習

 漢字の学習中です。ノートに真剣に書いています。正しい書き順を覚えて使えるようになろう!
画像1
画像2

2年 給食準備

 今日の給食はぷりぷり中華いためと青菜のスープ。給食準備中,給食当番は次々と動いてがんばってくれています。待っている友達はなんだかおしゃべりに夢中です。楽しい給食の時間の始まりです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 ALT 運動会係活動 部活動(陸上・バトン)
10/2 運動会全校練習 ALT
10/3 3年ずいき祭り見学 部活動(卓球・音楽)
10/4 運動会全校練習 フッ化物洗口 支部PTAバレー
10/5 運動会前日準備 保健の日
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp