京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:72
総数:259039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

一年間がんばろう会(4年生)

画像1画像2画像3
 4年生は5・6校時,「一年間がんばろう会」ということで,お楽しみ会を行いました。それぞれの係で出し物を考え,楽しいひと時を過ごすことができました。友だちの知らなかった一面を発見できた人も多かったのではないでしょうか。クラスの団結が深まり,これからの様々な活動に活かされることと期待をしています。

6年生 書写の時間

 5時間目は,書写の時間です。落ち着いて,半紙に向かって筆を進めています。姿勢も意識しながら丁寧に書いていました。
画像1

6年生 国語の時間

 楽しみにしていた修学旅行が終わりました。一人一人の心の中にたくさんの思い出が残ったようです。1・2時間目の国語の時間に『思い出を文に残そう』というめあてで作文を書きました。でも,作文を書いている間に楽しい会話が広がり,まだ修学旅行の気分も残っていました。
画像1
画像2

2年 とびくらべ

画像1
画像2
 体育の学習でとびくらべを始めました。4歩は片足で跳び,最後の5歩目は両足で着地します。大きく両腕を振って跳んでいました。
 ゴム跳びにも挑戦!くるぶしまでの高さには余裕!膝の高さもまだまだ大丈夫!腰の高さは…どうやったらとべるの?人それぞれの工夫した跳び方を見て,ににこにこ顔の子供たちでした。10人くらいがひっかからず,見事に飛び越えることができました!

部活動開始

5月21日(月)部活動開講式があった日の放課後、さっそく総合・陸上、バトン部の活動開始です。この日はこれからの活動にあたって、代表やグループを決める話し合いをしていました。総合・陸上部は話し合いのあと、ドッジボールを元気にしていました。
画像1
画像2

2年 ざいりょうからひらめき

 図画工作の学習で,家から持ってきた材料を使って絵をつくりました。モールやフェルトなどいろいろな材料からなにが作れるかを想像しました。組み合わせたりつなげたりする工夫をして作っています。
画像1
画像2

部活動開講式

5月21日(月)お昼休みに 部活動開講式を行いました。
総合・陸上、バトン、卓球、音楽の4つの部活動に4・5・6年の希望者がそれぞれの部活動に入って活動します。今日はその始まりの日、全体の注意や、それぞれ担当の先生と別れてこれからの活動についてお話がありました。子どもたちが自ら選んだ活動に頑張って取り組む姿を楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

3年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
社会科の学習では,教科書の資料を使って京都市の町の様子について考えました。

3年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
体育科の学習では,シャトルランを行いました。
一人一人が自分の力を出しきって頑張って走りました。
シャトルランのあとはみんなで楽しくドッジボールをしました。

中間休み 「PTA読み聞かせ」

画像1画像2
 5月の読み聞かせの会がありました。1冊目の『とんでもない』は,ことわざ「となりの芝生は青い」のようなお話でした。人から羨ましがられることも,本人にしてみれば「とんでもない」こと・・・よくあります。2冊目は『あかにんじゃ』です。赤忍者がいろいろなものに変身をしてピンチを切り抜けるお話でした。
 来月もどんなお話を読んでくださるか楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 委員会活動 フッ化物洗口
9/28 ALT
10/1 ALT 運動会係活動 部活動(陸上・バトン)
10/2 運動会全校練習 ALT
10/3 3年ずいき祭り見学 部活動(卓球・音楽)

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp