京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up63
昨日:88
総数:463950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の就学時健康診断は、11月22日(金)に実施いたします。

みさきの家だより1日目10

画像1
画像2
画像3
 夕食は子どもたちの好きな唐揚げやエビフライなどが入っていて、よく食べていました。ご飯をたくさんおかわりする子もいて驚きました。

みさきの家だより1日目9

画像1
画像2
天体観測の時間です。
大自然の中で見る星はとってもきれいです。
子どもたちからは大きな歓声が上がっています!

星座早見盤を使って,見える星の名前や星座を調べています。

同時刻に,神川小学校の運動場から見える星は…,
3つだけでした。

給食 アルファ化米って??

 9月5日(水)の献立は,五目ごはん(アルファ化米),牛乳,豚汁でした。

 アルファ化米とは,炊いたお米を急速に乾燥させたもので,長期保存ができます。電気やガスがなく,お米を炊くことができない災害時にお湯や水を加えるだけでごはんとして食べることができます。京都市でも大きな災害に備えて,アルファ化米が備蓄されています。

 今日はそのアルファ化米を使って五目ごはんを作りました。本来は火を使わずにごはんができますが,給食では安全を考慮して釜で炊きました。具も,ツナや乾燥にんじん,干しいたけなど,長期保存できる食材を使いました。

 子どもたちには災害時の備えについて考えるきっかけにしたいと考え,普段のお米とアルファ化米の違いを見てもらったり,アルファ化米の説明を各担任の先生からしてもらいました。

 今年は地震,大雨,台風が発生しているため,防災の大切さを身近に感じてもらえたようです。ご家庭でも,もしもの時に慌てないように日頃から準備しておきたいですね。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより1日目8

画像1
画像2
画像3
 かご漁に挑戦です。
 餌を入れたかごを深谷水道に沈めます。
 クラスごとに、「魚をはいってください」という願いを込めて、大きな声で「さかな、さかな、さかな」のコール。担任の先生が運命のかごを投げ入れました。
 さあ、1日沈めて収穫はいかに。明日引上げます。大物が取れると嬉しいのですが。
期待しましょう。

みさきの家だより1日目7

画像1
画像2
 フォトラリーはグループの友達と協力しながら1時間弱ほど活動します。
 ゴールした時はとてもうれしそうな顔をしています。
 がんばった賞のジュースをおいしそうに飲み干していました。

みさきの家1日目だより6

画像1
画像2
画像3
 浦山フォトラリーでは、自然の草木や生き物などの問題もあります。
 赤手ガニなども山道では姿を見せてくれます。

みさきの家だより1日目5

画像1
画像2
画像3
 浦山フォトラリーの始まりです。
 写真のある地図を見ながら浦山を歩いて問題を解いていきます。
 グループで協力する最初の活動です。

みさきの家だより1日目4

画像1
画像2
画像3
 おなかもふくれたところで、入所式です。
 青空のもと、校旗が掲揚されるのを見ながら校歌を大きな声で歌いました。
 みさきの家の先生方から、生活していくうえでの注意点などいろいろと聞きました。
 さあ、いよいよ所内での生活の始まりです。

みさきの家だより1日目3

画像1
画像2
画像3
 お待ちかねのお弁当タイムです。
 朝早かったので、バスの中からとても待ち遠しそうにしていました。
 子どもたちはおいしそうに食べていました。
 ご準備ありがとうございました。
 

みさきの家だより1日目2

画像1
画像2
画像3
 みさきの家に到着しました。
 船でなかよし港に着き、そこから歩いて敷地内を回り昼食を食べる東屋に向かいました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 下校時声かけ運動14:25〜15:20
10/1 委員会活動 ALT
10/2 校内研究会2−4 4校時授業13:30完全下校 (2−4のみ14:55完全下校)
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp