![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:67 総数:327808 |
4年 科学センター・防災センターに社会見学に行ってきました。1![]() ![]() 科学センターでは,まずプラネタリウムで星の動きや月の動きについての学習しました。 星や月がどのように動くのか,プラネタリウムを眺めながらしっかり学習してきました。 3年 総合 塔南高校について調べよう![]() ![]() ![]() ホームページを見て、 分かることを書きました。 高校にしかない取組がたくさんありました。 部活動の活躍に注目している子がたくさんいました。 高校生との交流が楽しみです。 3年 総合 図書館に行ったことを新聞にまとめよう![]() ![]() ![]() 新聞にまとめました。 9枚の写真の中から 2枚を選んで貼りました。 自分が ・びっくりしたこと ・初めて知ったこと ・考えたこと を最後にまとめました。 4年 総合的な学習〜誰もが関わり合えるように〜2![]() ![]() 点字で書けた名前を松永さんに読んでもらい,「名前はあっていますか?」と聞かれると嬉しそうな表情で返事をする姿がたくさん見られました。 4年 総合的な学習〜誰もが関わり合えるように〜1
9月13日(木)に特別講師の松永信也さんに来ていただきました。
1・2時間目はフリールームで4年生全員で,視覚障害についてのお話や生活についてなどを教えていただきました。みんな真剣な眼差しでお話を聞いたり,質問をしたりする姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 3年 学活 おとなりの国について知ろう(1組)![]() ![]() ![]() いろいろな曲に合わせてたたいてみたいという子もいました。 こんにちは や さようなら のあいさつも教えていただきました。 ありがとうございました。 3年 学活 おとなりの国について知ろう(2組)![]() ![]() ![]() おとなりの国ついて知る学習を行いました。 地図を見て 場所を確認した後、 2人1組に 分かれてたたく練習をしました。 ドン クン タ の3つのリズムをたくさんたたきました。 大きな音がして びっくりしながらたたいている子もいました。 1年 食育指導がありました。
1組は先週の14日(金)に2組は本日,栄養教諭の早光先生に「まほうの食べ方」について教えていただきました。食べる時のマナーや姿勢について学びました。毎日の食事の時間にうまく活かしてほしいなと思います。
![]() ![]() ![]() 3年 総合 吉祥院図書館の見学その3![]() ![]() ![]() 質問もたくさんできました。 有意義な 活動でした。 ありがとうございました。 3年 総合 吉祥院図書館の見学その2![]() ![]() ![]() 同様の流れで楽しみました。 |
|