京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up61
昨日:90
総数:970824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「チャレンジ体験学習34!」〜桂坂保育園番外編〜

最終日活動終了後、園児との「お別れ会」が開かれました。
画像1
画像2
画像3

「チャレンジ体験学習33!」〜洛西コープ〜

「洛西コープ」で頑張っています。大忙しです。
画像1
画像2
画像3

「チャレンジ体験学習32!」〜桂坂保育園〜

「桂坂保育園」で園児と遊んでくれています。
画像1
画像2
画像3

「チャレンジ体験学習31!」〜吉田屋・桂坂児童館〜

おもちゃの「吉田屋さん」・「桂坂児童館」で頑張ってくれました!!
画像1
画像2
画像3

「チャレンジ体験学習30!」〜井津美屋〜

画像1
こちらも京土産和菓子の「井津美屋さん」で頑張っています。
画像2

「チャレンジ体験学習29!」〜くりやさん〜

和菓子屋さん「くりや」さんです。
鮮やかな菓子ですね。楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

「チャレンジ体験学習28!」〜川西・大原野幼稚園〜

川西・大原野幼稚園で奮闘中でした。

画像1
画像2
画像3

「修学旅行88!」〜お礼〜

生徒達は無事に家に着きましたでしょうか?
「3年生の3日間の頑張りは本当にすごかった」と田中校長先生をはじめ学年の先生方が言っておられました。最初の約束通り、みんなしっかりとやれたんですね。(素晴らしいです。お疲れさまでした。)
たくさんのお土産話をお家の方にしてあげてください。

保護者の皆様をはじめホームページをご覧いただいた多くのみなさま本当にありがとうございました。

1・2年生の取り組み・活動においても月曜日以降引き続き紹介していきたいと思います。
3学年の大きな行事の成功を、今後の子供たちの自信とパワーにして大枝中学校をさらに誇れる学校へと繋げていきたいと思いますので、今後ともご理解とご支援をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

では、3年生のみなさん今晩はゆっくりと休んでください!!
画像1

「修学旅行87!」

2号車・3号車も到着をしました。
まもなく生徒達はお家に帰ります。

「修学旅行86!」

1号車到着しました。
まもなく2号車・3号車も下車場所に到着をします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 7限合唱練習,文化祭リハーサル,文化祭会場設営,昼食あり
9/26 合唱祭,展示・舞台準備,全員お弁当持ち
9/27 体操服登校,体育祭縦割り練習,4限文化の部展示鑑賞,5・6限舞台発表,昼食あり
9/28 体操服登校,体育祭予行練習,昼食あり
10/1 体操服登校、5限体育祭縦割り練習、6限応援練習、生徒会告示・立候補者受付、昼食あり、部活動活動終了時間5:15(完全下校5:30)
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp