京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up67
昨日:85
総数:970740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

PTA「環境委員会」による花壇の植え替え!  その1

保護者の皆さまには、日頃よりPTA活動へのご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。

今年度も委員会活動が始まりました。
ホームページでも、委員会活動の一コマを紹介していきたいと思います。

今回は、環境委員会の活動をご紹介します。

委員会の皆さんが、PTAの花壇に色とりどりのお花を植えてくださいました。花壇は、1年生の校舎(南C棟)入り口の両脇にあります。新緑も眩しい季節、植えていただいたお花の成長も楽しみです。



画像1
画像2
画像3

「配布文書のお知らせ」

右下の配布文書一覧に「学校だより」を掲載しましたのでご覧下さい。
また、「月行事予定」におきましても掲載しておりますので6月の予定についてもご確認下さい。「昼食のある なし」についても知ることができます!!

「配布文章のお知らせ」

右下の配布文章一覧に「学校いじめ防止基本方針」ならびに「部活動運営方針」を掲載しました。ご一読ください。
本校の教育活動ならびに部活動における運営にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

「吹奏楽部 駅ビルコンサート!」

27日吹奏楽部は、京都駅で行われた「駅ビルコンサート」に参加しました。

1年生のダンスも交えて堂々と発表してくれました。
画像1
画像2
画像3

「第1回公開授業!」その3

3年生、尾崎先生の授業の様子です。
ギター弾けるようになるといいですね。
画像1
画像2

「第1回公開授業!」その2

2年生、西本先生の授業です。
画像1
画像2

「第1回公開授業!」その1

24日(木)5限に今年度最初の「公開授業」が行われました。
1年生が高橋先生の英語、2年生が西本先生の数学、3年生は尾崎先生の音楽が行われました。どの授業も大変楽しそうです。

1年生の英語の様子です。
画像1
画像2

「桂駅まで自分達の力で行きました!」

画像1
23日水曜日、1組では学校から桂駅までバスを使っていく練習をしました。

・どのバスに乗れば良いのか。
・運賃はいくらなのか。
・バスの出発時刻は何時なのか。
・桂駅前に着いたらどのように歩けば阪急電車のかいさつぐちにいけるのか。

などを事前に調べたうえでチャレンジしました。
しっかりとした計画をした通り、無事桂駅に到着することができました。
帰りもバスに乗って、学校まで戻ってくることができました。
笑顔で「いま、帰りました!」「やったよ!」と報告することができました。

「吹奏楽部 岡村 彩美さんに指導を受けました!」

吹奏楽部では22日(火)テスト2日目の放課後、打楽器奏者(マリンバ)の岡村 彩実さんに指導をしていただきました。

岡村さんからは、最初に音楽との出会いやこれまでの人生の中でどのような影響を与えたかなどについて部員にお話をしていただきました。
部員達は、目を輝かせながら、大変興味深く話を聞いていました。

その後、マリンバの演奏を間近で披露して下さいました。
マリンバの深い音色と巧に操るクロスグリップに引き込まれていました。

演奏を聞いた後は、各パートの指導を受けました。
部活動終了の5時半までみっちりと濃い指導をしてくださいました。
本当に良い機会となりました。
これからの活動や演奏会、発表会に向けて、生かしていきたいと思います。

お忙しい中にもかかわらず本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「定期テスト1!」その4

3年生の「学年目標」です。
目標通りの学年となるように一日一日の学校生活を充実したものにしていきましょう。

3年生は23日に「確認プログラムテスト」も続けて実施されます。
大変だけど頑張って下さい!!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 7限合唱練習,文化祭リハーサル,文化祭会場設営,昼食あり
9/26 合唱祭,展示・舞台準備,全員お弁当持ち
9/27 体操服登校,体育祭縦割り練習,4限文化の部展示鑑賞,5・6限舞台発表,昼食あり
9/28 体操服登校,体育祭予行練習,昼食あり
10/1 体操服登校、5限体育祭縦割り練習、6限応援練習、生徒会告示・立候補者受付、昼食あり、部活動活動終了時間5:15(完全下校5:30)
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp