![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:68 総数:713043 |
4年生 授業参観 国語『漢字の組み立て編』![]() ![]() 漢字には「へん」と「つくり」のほかにも「かんむり」「あし」などたくさんの部分があることを知った4年生。これから漢字の学習のときには,漢字の組み立てに気をつけて学習していくことでしょう。 3年生 授業参観 算数『わり算 入門編』![]() ![]() 『15このクッキーを3人に同じ数ずつ分ける。』この難問に挑んだ3年生。難問かと思いきや,いともあっさりとこの壁をのりこえた3年生でした。 2年生 授業参観 国語『ふきのとう音読発表会編』![]() ![]() 2年生の大きな声で「ふきのとうさん」も無事顔を出し,すっかり春になりました。 1年生 授業参観 国語『うたにあわせてあいうえお編』![]() ![]() ![]() 「うたにあわせてあいうえお」「ひらがなの学習」をしました。リズムに合わせて「あいうえお」を連呼しました。リズムに合わせて表現することの楽しさを体いっぱい,心いっぱい楽しむことができました。 3年生 体育『ダッシュダッシュダッシュ編』![]() ![]() 2年生 給食『おいしすぎてほっぺた落ちちゃうよ編』![]() ![]() 名コンビと言えば,アイルトン・セナとゲルハルト・ベルガー(マクラーレン・ホンダ)やネルソン・ピケとミハエル・シューマッハ(ベネトン・フォード)などのコンビを思い出しますね。そんな名コンビにも勝るとも劣らないとうふとチンゲンサイでした。 1年生 「つ」のつくことばをさがそう編
1年生ではひらがなの学習が始まっています。「つ」のつく言葉をたくさん見つけました。
![]() ![]() 6年生 書写『わたしたちの友情編』![]() ![]() 1枚目の清書を書いたあとは,1枚目の改善点を考え,2枚目に取り組みました。すてきな『友情』が書けたか,参観日にぜひご覧ください。 1年生 給食『おいしい給食ありがとう編』![]() ![]() ![]() 今日の給食も,とってもおいしくおかわりをする子も続出でした。 食べ終わったあとは,牛乳のあとかたづけをしっかりと。給食生活4日目の1年生はもうすっかりと慣れているようでした。 3年生 理科『自然観察隊編』![]() ![]() ![]() パンジーやツツジなどいろいろな植物をしっかりと観察し,そして確実に丁寧にスケッチしていきました。 |
|