![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:699632 |
5年生 スチューデントシティ学習3
お客さんに来ていただけるように宣伝したり,呼び込んだりし始めました。だんだん声も大きくなってきました。
![]() ![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習2
それぞれのブースに分かれて,社内会議が始まりました。あいさつの仕方を徹底的に教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習1
スチューデントシティ学習の日となりました。社会人として行動することについて再確認しました。
生き方探究館について,全体ミーティングを行いました。 ![]() ![]() 6年生 道徳科「伝統の心づかい」
茶道のお話を通して,形で気持ちを表す良さについて考えました。
![]() ![]() ![]() 6年生 算数科「分数の長さの面積」
分数であらわされている長さの面積をどのように求めるかを考えました。面積の図をかき,意味を考えながら理解を深めていきました。
![]() ![]() ![]() 5年生 音楽科
5年生の歌声がさらにきれいになってきました。声の出し方を細かく意識しながら学習を進めている成果が出てきています。
![]() ![]() 4年生 理科「電池2このつなぎかたでのちがい」
電池2このつなぎかたが,「直列つなぎ」か「へい列つなぎ」かで,モーターの回る速さや電気の量について調べました。
![]() ![]() ![]() 3組 図画工作「計量の絵」
長いメジャーと自分を絵に表しました。とっても一生懸命に丁寧に色を塗ることができました。
![]() ![]() 2年生 水泳学習(水慣れ)
少し曇っていましたが,2年生が水泳学習を始めると少し晴れ間も見えました。今日は少し水位が深くなり,水の抵抗を少し感じながら学習を進めました。
![]() ![]() 6月7日 竹馬も乗れます
「先生,竹馬乗っていい!?」「いいよ」「やった〜!」
学校生活に慣れて来た1年生。中庭で上学年の友達が遊んでいる竹馬が楽しそうに見えたようです。早速昼休みに乗って遊んでいました。幼稚園や保育所で取り組んだ子もいるようで,なかなか達者に乗りこなしています。 国語科,算数科ともに,ノートを使っての学習が進んで来ました。集中することで学習の定着も図れます。しっかりと式と答え,句読点などを意識するようにしています。 ![]() ![]() ![]() |
|