![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:40 総数:512365 |
ものの燃え方1![]() ![]() ![]() マッチの擦り方や火を扱う実験のときの注意事項を確認し,2つの実験を行いました。 対称な図形
算数の学習の様子です。
線対称な図形について,対応する点や線を調べました。 ![]() ![]() 自分の顔を描こう
クレパスを使って、自分の顔を描きました。
どの顔も明るくすてきな表情ばかりです。 先日作ったばかりの学級目標の周りに飾り付けます。 ぜひ来週の参観・懇談会の際に、覗いてみてください。 ![]() ![]() 美しい靴箱 教科書くばり![]() ![]() 新しい教科書を配布しました。どんなお勉強をするのかと興味津々に教科書を眺めていました。来週の1週間のうち,火曜日は6時間授業になります。「キラキラえがお」で1年間すごしていきます。 係を決めよう!(4年生)
どの係にしようかなあ?
悩みます。 ![]() 元気に1週間を過ごすことができました。(3年生)
今日も詩を読んだり,漢字を書いたり,たくさんのことをした1日でした。
最初の一週間,元気にがんばった3年生です。 来週も元気に登校してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 漢字,漢字,漢字(2年生)![]() ![]() ![]() 今日も漢字ドリルを使って,各クラス学習をがんばりました。 まだまだあります! 中身は何かな?(1年生)![]() ![]() わあ!お金が入ってる! これも学習でつかいます。 カードを(1年生)![]() ![]() カードを,がんばって書いたものね! 書き方のお勉強(1年生)
筆箱を開けたり閉めたり。
線を長く引いたり,丸く書いたり。 「いっしょうけんめいが,かっこいい!」 ![]() ![]() |
|