![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:31 総数:279157 |
2年 図書館学習![]() 2年 ともこさんはどこかな![]() ![]() ![]() 3年生 係活動![]() ![]() 各係,どんな出し物をするか楽しみです。 3年生 音楽科の学習2![]() 姿勢,口のひらき方,息づかいなどに気をつけて上手に歌うことができました。 3年生 音楽科の学習![]() ![]() 少しずつ上手に「ラ」の音をだせるようになってきました。 リコーダーの練習はとても楽しいです。 部活動 バトン部
今日からバトン部の練習が本格的に始まりました。4年生もマイバトンを持って5年生・6年生のお姉さんにと一緒に活動です。初めてバトンを回したと思えないぐらいかっこよく回していました。また,5年生・6年生のお姉さんもポイントを押さえて上手に教えていました。これから,運動会や発表会に向けて力を合わせて頑張る姿が楽しみです。
![]() ![]() 1年の体育は。
1年の体育は鉄棒です。まずは鉄棒につかまり「おさるさん」です。
鉄棒につかまることから始まります。 ![]() 理科支援員の先生がお見えになられました。
6年生の理科の授業は、植物の光合成についてのテストでした。
なお本日より、理科支援員として、杉本利幸先生が、5・6年生の理科の授業に支援員としてはいられます。実験や授業のサポートをしていただきます。よろしくお願いいたします。 ![]() 2年 とびくらべ![]() ![]() ![]() 5年の算数では。
この日5年の算数の授業では、小数どうしの割り算です。ひっ算の家庭で小数点をどう動かすかを、意見をだし、子どもたちの発表をもとに授業が進んでいきます。結構みんな積極的に手を挙げて、発表しています。
![]() ![]() ![]() |
|