京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up29
昨日:48
総数:905109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

6年生 ダンス

画像1
画像2
画像3
仲でもノリノリで,一きわ「可愛く踊っている」男子3名を発見。

可愛らしさでは,私の大好きなPerfumeにも負けていません。

ただ,気になるのは,最初の内は揃っているんだけど,

そのうちにそれぞれの手足の動きが,逆になっているような・・・

誰が正解なのだろう?

6年生 ダンス

画像1
画像2
画像3
運動場から体育館へ向かうと,6年生がダンスの真っ最中。

可愛らしいダンスです。

おそろいのTシャツのバックプリント,いいですねー。
いろんな場所で着用しています。絆が生まれますね。

5年生 運動場にて

画像1
画像2
画像3
5年担任 H先生マイクを握りしめて・・・
「皆様に,心を込めて お届けします。『星に願いを』(古いか!)  どうぞ〜」

というのではなく,運動会の練習にワンシーン。説明がこんがらがって,頭の中で整理中。

見ていると,エアー綱引き の模様です。
楽しそうにやっていますね。他の学年をリードする役目があるようです。来年は学校全体を引っ張っていく立場だもんね。頑張って!


朝読書の時間!

画像1
 今朝は,4年のD先生が「しげちゃん」長谷川義史さんの絵本をもって来てくださいました。みんな,大好きなお話なので大喜びでした!

運動会練習がんばっています!2

画像1
画像2
はじめて外で大宮タイフーンの練習をしました!

運動会の練習頑張っています!1

画像1
画像2
大宮タイフーン,とても熱心に頑張っています!
各クラスで作戦をたて,練習するたびにどんどんはやくなってきています。
本番が楽しみです。

学年集会

画像1
画像2
学年で集まり,運動会に向けて頑張ることのチャレンジ目標を決めました。
「あきらめずにがんばる」や「心を一つに」という言葉が多く出ていたように思いました。
あと一週間少しですが,頑張っていきたいと思います。

3年生 音楽の授業

画像1画像2
「おなかの体そう オホホホホ  きれいな声で アハハハハ」
音楽のはじめにする,発声です。
子どもたちは,大きくてきれいな声で,発声をすることができるようになってきました。

生き物に夢中!!!2

画像1
画像2
画像3
魚やえびの長さもはかりました。
水質検査もしました!

生き物に夢中!!!1

画像1
画像2
画像3
鴨川にいる水生生物にみんな夢中です!!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp