![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:49 総数:534287 |
二期の始業式2
続いて伝達表彰です。
相撲部より、京都市中学校選手権総合体育大会 で団体戦準優勝(3-1S.Sくん 3-1M.Nくん 3-3N.Gくん 3-3Y.Tくん 2-2S.Rくん 2-2K.Kくん)で、 個人戦は1年生の部3位 1-2Y.Mくん 2年生の部2位 2-2S.Rくん 3位 M.Hくん 3年生の部2位 3-3Y.Tくん 続いて、京都府中学校総合体育大会で 団体戦優勝(3-1S.Sくん 3-1M.Nくん 3-3N.Gくん 3-3Y.Tくん 2-2S.Rくん 2-2K.Kくん)で、 個人戦は1年生の部3位 1-2K.Rくん おなじく 3位 1-2S.Rくん 2年生の部1位 2-2S.Rくん 3年生の部1位 3-3Y.Tくん でした。 おめでとうございます。 ![]() 二期の始業式1
8月24日(金)の朝に始業式を
行いました。 新しく赴任された先生や 二期からの転入生の紹介も ありました。 ![]() 小中合同の研修会2![]() ![]() 充実した半日でした。 小中合同の研修会1![]() ![]() 集まり、道徳の授業のようすを相互に確認する場面、 テーマ別に分科会を持つ場面など、午後の時間を 使って、研修をしました。 夏季休業中の教職員の研修
お盆明けに、校内で時間をかけて
教職員も研修会を持ちました。 夏休みならではです。 ![]() 夏季休業登校日(育成学級)![]() カレーライスをつくります。買い物もしました。 それぞれ分担して、できたカレーライスは とてもおいしかったです。 相撲部(全国大会)6![]() ![]() ![]() 予選を勝ち抜いた71名で行われました。 1回戦の相手は高知県の選手です。 結果は,3年生Y・Tくんの健闘も実らず, 敗れてしまいましたが, 2日間にわたり,土俵に上がった選手 リザーブとして心身ともに準備していた選手 まわしはつけませんでしたが, 様々な面で選手のサポートしていた部員にとって とても貴重な経験になったことと思います。 大原野中学校相撲部の皆さんお疲れ様でした。 また,山口県まで応援に駆けつけていただいた 保護者の皆様,そして関係者の皆様, ご声援・ご支援,本当にありがとうございました。 これからも大原野中学校相撲部の応援を よろしくお願いいたします。 相撲部(全国大会)5![]() ![]() ![]() 福島県のチームでした。 先鋒の2年生S・Rくん,中堅の3年生N・Gくん そして,大将の3年生Y・Tくんは それぞれの持ち味を十分に発揮してくれました。 しかし,1−2と惜敗し,団体戦が終わりました。 相撲部(全国大会)4
団体戦の決勝トーナメントです。
ひとつ勝てばベスト16になります。 ![]() ![]() 相撲部(全国大会)3![]() ![]() ![]() 団体戦の予選が行われました。 1回戦は秋田県のチームに1−2で敗れましたが, 2回戦は福岡県のチームに2−1で勝ち, 19日の3回戦では福井県のチームに みごと3−0で勝つことができました。 予選の結果は2勝6ポイントで 48チーム中,14位と好結果を残しました。 |
|