![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:17 総数:279196 |
6年生 国語の学習
説明文の学習をしています。書かれている事例について自分の考えをノートに書きました。その後,友達の考えを聞いて交流しました。
![]() ![]() お掃除の時間です。
お昼休みが終わると、それぞれの場所でおそうじがはじまります。1年生も教室や廊下のお掃除です。「そうじは大事!最後まで、教室も心もピッカピカ」よんきゅう絆プロジェクトのポスターにもあります。みなさんおそうじ、ありがとう。
![]() ![]() ![]() 普通救命講習会
6月7日(木)朱雀第二小学校、朱雀第四小学校の教職員のみなさんと一緒に普通救命講習会を行いました。中京消防署から署員の方に来ていただいて、人工呼吸、心臓マッサージ、AEDの使用法などを研修しました。いざという時に必要な技術です。しかしこれらの技術は使わないで済むように、毎日の学校生活を過ごしていけるよう、安全安心に心を配っていくことが大切だと思いました。
![]() ![]() ![]() 3年生 外国語の学習![]() ![]() ![]() 教えてもらった画数から友達の好きな漢字を考えます。 外国語の学習は楽しいです。 3年生 音楽科の学習![]() ![]() ![]() 今日は「ソ」の音を練習しました。 みんな,音楽科の授業が大好きです。 * 今日の給食 ”プリプリ中華いため”![]() ![]() 梅雨の合間の蒸し暑い一日でしたが,ご飯がすすみ元気の出るおかずでした。 1年 フッ化物洗口スタート!![]() 1年 雨上がりの学校探検![]() ![]() 1年 生活「おおきくなあれ」![]() ![]() 3年生 昼休みの時間![]() ![]() いろいろなわざができるようになってきました。 |
|