![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:15 総数:654354  | 
2年 国語科
 「門」+「日」=「間」というように,組み合わせてできる漢字を考えました。できた問題を友だちに考えてもらいました。 
![]() ![]() ![]() 1年 作品展の鑑賞
学校のみんなの作品を見て,すてきなところを探しました。 
![]() ![]() ![]() 作品展
 本日より14日(金)まで,夏休みの自由研究作品展を北校舎2階で開催しています。明日は,自由参観日となっております。お忙しいとは存じますが,ぜひご来校いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 
![]() ![]() ![]() 3くみ
 それぞれの国語の学習に取り組んでいます。 
![]() ![]() ![]() 5年 きらりタイム
 『誘い上手・誘われ上手』について学習しました。誘い方だけでなく,誘われ上手な人はどんな人なのかな?さらに,クラスの人間関係を深めていけるといいですね。 
![]() 4年 図工科 コロコロガーレ
 いよいよ完成です。ビー玉を転がしてみて…ゴールまで,転がるかな? 
それぞれ工夫して作っています。 ![]() ![]() ![]() 3年 きらりタイム
今月は,『友だちの誘い方』について学習しました。 
![]() ![]() ![]() 2年 書写
 姿勢よく丁寧に書いています。しっかり書けるようになってきましたね。 
![]() ![]() ![]() 1年 数の広場
 計算問題に集中して取り組んでいます。 
![]() 6年 きらりタイム
 今月のきらりタイムでは,『怒り』について学習しました。怒りを0度〜100度で表すと,同じ出来事でも人によって感じ方が違うことが分かりました。イライラした時には,物に当たったり,人に当たったりして気持ちをおさめている人もいました。 
怒りを感じた時の合言葉は「す・か・あ・つ」です。「ストップ!考えて!相手に!伝えよう!」ということが大切ですが,ストップのために,自分でできる方法として,心の中で10を数えたり,腹式呼吸をすることで落ち着く練習をしました。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||