京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up88
昨日:50
総数:659040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 社会見学2

 4年社会見学で、蹴上浄水場に行きます。学習したことを自分たちの目で確かめます。地下鉄太秦天神川駅から蹴上駅に行きます。
画像1
画像2

4年生 社会見学1

 社会科の学習で,蹴上浄水場へ元気に出発しました。
画像1
画像2

4年2組公開授業 算数科

 4年生2組の授業を通して,全教員で校内授業の研修を深めました。子どもたちは,学習の見通しを話し,それぞれの解決方法で考えを導き出していました。それぞれの考えを子どもたちで,式に出てくる数の意味や,考え方を話し,深めることができました。一人一人が一生懸命,学習に向かってがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科「筆者の考えと事実」

 文章の中から,筆者の考えと事実がそれぞれ書かれていることをとらえて,段落のつながりを読み進めています。
画像1

3年生 校区地図づくり

 校区探検にいって,たくさん発見したことを地図に表します。友達と一緒に相談しながら作成を進めています。
画像1
画像2

2年生 算数科「繰り上がりのある筆算」

 繰り上がりのたし算の筆算を学習しました。1の位をたしたときに,10をこえたら,10の位が1増えることを学習しました。
画像1

1年生 図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ」

 図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ(絵に表す)」という題材に取り組みました。ご家庭から持参してもらった,包装紙や色紙などをちぎったり組み合わせたりして,自分だけの絵を仕上げます。
 何に見えるか四苦八苦しながらの制作,オリジナルの絵ができ上がりました。日曜参観でご覧いただければと思います。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
5月24日(木)

 麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・小松菜のごまいため・フルーツ寒天

『平天とこんにゃくの煮つけ』は、鶏肉・人参・こんにゃく・平天を三温糖・みりん・醤油で調味して煮つけました。

『小松菜のごまいため』は、茹でておいた小松菜を炒め、すりごま・花かつおを加えて仕上げています。

『フルーツ寒天』は、粉寒天・砂糖・水を混ぜながら沸騰させ、みかん缶・パインアップル缶を加えて、火を通して仕上げています。

子どもたちから、「『小松菜のごまいため』は、小松菜とごまがよくあっていて、美味しかったです。『フルーツ寒天』も、美味しかったです。」と、感想をくれました。

5月23日 1年生を迎える会

「おれいに,魔法のおまじないの歌を,」
「気持ちを込めて,歌います。」
「聞いてください!」
 今日は待ちに待った「1年生を迎える会」でした。小学校生活6年間で,たった1度だけ主役になれる行事です。
 2年生から6年生まで,みんな1年生のためにこの日のために出し物,歌,ダンス,合奏の準備を重ねてきました。その感謝の気持ちと,これからの小学校生活を一緒にがんばりましょうという気持ちを込めて,1年生も歌とメッセージを用意していました。
 1年生は担任団の伴奏で,全員で振付を踊り,「魔法のおまじない」という歌を歌いました。全校の子どもたち,先生方,参観の保護者の方が,手拍子で温かく後押ししてくれました。
 この行事を終えて,1年生は小学校の仲間入りをしっかりと果たしたように思います。楽しい,けれどどきどきの行事が終わりました。また明日からの生活が一層楽しみになった1年生です。
画像1画像2画像3

憲法月間 学級標語

 5月1日の憲法月間の集会を受けて、各学級で標語を作り、職員室前に掲示しています。
 学年・学級でしっかり考えられました。
 
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 振替休日
9/27 フッ化物洗口 6年鑑賞教室
9/29 児童館運動会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp