最新更新日:2024/11/06 | |
本日:20
昨日:95 総数:566087 |
2年生 「ふれあい会」
13日(木)に2年生のふれあい会がありました。
トランプの神経衰弱の要領で,漢字カードあわせゲームを楽しみました。48枚のカードをめくって,「漢字と読みのカード」「同じイラストのカード」がそろえば当たりです。体育館の中は,各グループから歓声が上がり,大盛り上がりでした。企画・準備等してくださったPTA学級委員の皆様,ありがとうございました。そして,参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 3年 図画工作科「ゴムの力でクルクル」
「わくわくするようなクルクル作品を作ろう」をめあてに,ゴムの力で回る仕組みを理解して,作品を作りました。少し難しかったですが,楽しい作品が出来上がりました。
2年 やさいクイズをつくろう
栄養教諭による食育の授業がありました。野菜の良いところに気付けるように,クイズをつくって問題を出し合いました。実物も用意してくださりました。子どもたちは野菜に興味をもってくれたでしょうか。
1年 算数科「3つのかずのけいさん」
算数科で「3つの数の計算」の学習をしています。
数の概念や増減をわかりやすくするために 実際に列車に乗ったねずみになりきって駅で乗ったり降りたり… 数図ブロックを動かして考え,式に表しています。 3つめの駅でねずみの数は何匹になるかな? 6組 「なかよし運動会」
左京北支部各小学校の育成学級児童が集まり,「なかよし運動会」が行われました。今年度は静原小学校で開催され,静原小学校の児童とも交流しながら様々な競技に取り組みました。
「なかよし運動会」にはたくさんの楽しさがあります。岩倉南小学校の運動会にはない競技の数々,開催校に行くためにバスに乗れること,毎年違う学校で新しい友だちに出会えること,全学年の児童が同じ競技に取り組めて喜びを共有できること,そして最後のお楽しみのお弁当タイム。たくさんの楽しさに包まれる中,6組の児童も精一杯の力を発揮して,「なかよし運動会」を最後までがんばることができました。 1年 体育科「パスゲーム」
ルールやゲームの進め方に慣れながら,いろいろなチームに挑戦して楽しむこと,攻め方や守り方を工夫してゲームを楽しむことをめあてにしてがんばっています。
4年生 みさきの家宿泊学習に向けて
来週19日からの宿泊学習に向けて学年旗を作りました。学年目標の「レッツトライ」を旗にして掲げ,2泊3日を共に過ごすことで,学年の絆を深めたいと思います。
5年 「心にブレーキ」
下鴨署の方が来てくださり,みんなが笑顔で気持ちよく過ごすためにはどうしたらよいかというお話をしてくださいました。子ども達が犯罪にまきこまれないようにという内容も盛り込みながらのお話でした。犯罪に巻き込まれたら,自分も周りの人も悲しい気持ちになります。良いことと良くないことを判断して行動できる力をつけていってほしいと思います。
5年 環境学習(技術者に学ぶ)
村田機械製作所の方が来てくださり,「ムラタセサク君」と,いとこの「ムラタセイコちゃん」の開発の様子や走行実演を見せていただきました。開発をする中でいろいろな苦労や失敗があったことについてもお話しいただきました。みんな真剣に話を聞き,質問をしていました。
休日参観・引き渡し訓練 9/9(日)
本日は足元の悪い中,休日参観にたくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。子どもたちは少し緊張した様子で学習をしていましたが,保護者の方々にご参観いただき,とても嬉しかったようです。子どもたちのいろいろな姿をご覧いただけたことと思います。
また,児童が在校中に災害が起き,集団下校が不可能な場合を想定して引き渡し訓練を実施いたしました。皆さんのご協力をいただいて無事に終えることができました。この6月には,大阪北部地震で,実際に引き渡しを行いました。本日のような一斉の訓練と実際は違いますが,今までの訓練が活かされていたと考えています。今後も児童の安全を第一に考え,緊急時に慌てずに落ち着いて対応できるように取り組んでいきたいと思います。 |
|