京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:15
総数:262318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 その16

画像1
あっという間の二日間が終わりました。楽しい時間は短く感じるようです。夜寝られなかった人も多いかもしれませんが,帰りのバスでも起きている人が多かったです。修学旅行はいつまでも何回も思い出すことが多いです。お家の人にもたくさんお話をしてほしいと思います。
家族の方たちにお土産を選ぶ子どもたちの様子を見ていると,子ども達の優しさが嬉しくなってきました。
画像2

6年生 修学旅行 その15

 楽しみにしていたリトルワールドに着きました。
ここでは,グループごとに,見学・昼食・買い物をします。
画像1画像2

6年生 修学旅行 その14

画像1画像2画像3
 おいしい朝食をしっかりいただき,宿泊したホテルを出発します。お世話になりました。
 同じお土産袋をみんなが持っているので,間違えないように気をつけて,リトルワールドに向かいます。

6年生 修学旅行 その13

 就学旅行2日目は,リトルワールドでグループごとに活動します。民族衣装を着ての記念撮影が予定されています。
 しっかり朝食をとって,2日目の活動にそなえます。
画像1画像2画像3

6年生 修学旅行 その12

 おはようございます。昨夜,たっぷり寝た子も寝不足の子もきちんと時刻通りに朝食場所に現れました。名古屋の天気は快晴。修学旅行二日目の始まりです。
画像1画像2画像3

6年生 修学旅行

画像1画像2画像3
 夕食が終わり部屋でくつろいでいます。もうお腹がいっぱいです。
 布団を敷いて,就寝の準備ができました。でも,まだまだ起きていたいようです。 

6年生 修学旅行 その10

 お風呂も終わり楽しみにしていた夕食の時間です。たくさんのごちそうが運ばれてきました。全部食べることができるでしょうか。
 明日の活動に備えて,しっかりいただきます。

画像1画像2画像3

6年生 修学旅行 その9

画像1画像2
 宿泊先のホテルに着きました。みんなウキウキしています。
ホテルの方にごあいさつをして,これから入浴後に夕食をいただきます。

6年生 修学旅行 その8

 科学館では,極寒ラボが楽しかったようです。六年生には少し難しい物もありますが,ゆっくり試すことができました。
集合時刻より早くみんな集まることができました。写真を撮って宿泊先のホテルに向かいます。
画像1画像2画像3

6年生 修学旅行 その7

 科学館では科学の不思議を利用したおもちゃや実験器具を触れることができます。たくさんあるのでじっくり楽しむことができます。
 他にもたくさん団体がおられるので,ちゃんと順番を守って楽しんでます。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 6年演劇鑑賞会

学校だより

学校評価

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp