京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up33
昨日:51
総数:506431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

6月22日(金)2年生チャレンジポスターセッション

 2年生は6時間目にチャレンジ体験のポスターセッションに向けての取り組みをしました。体験してきたことや伝えたいことなどをどのように発表するか,一緒に行ったメンバーとともに考えました。ポスターセッションは7月に行います。
画像1
画像2

6月21日(木)3年生進路学活

 3年生は5時間目に進路学活を行いました。担任の先生が公立高校の受検の仕組みなどを説明しました。これから学校説明会,学校見学,授業・部活動体験が本格化してきます。積極的に参加して,自分の進路を切り拓いていきましょう。
画像1
画像2

6月20日(水)生徒総会2

 生徒会本部の人,司会の人,昨日のリハーサルから今日の本番まで本当にお世話になりました。
画像1
画像2
画像3

6月20日(水)生徒総会1

 今日の6時間目に生徒総会がありました。生徒会の活動,各委員会からの報告,予算についてなど充実した内容でした。終わりの時間が少々遅くなりましたが,最後までしっかりと集中できました。
画像1
画像2
画像3

6月19日(火)生徒総会リハーサルの様子

 明日の生徒総会のリハーサルの様子です。生徒会本部と議長のみなさんでがんばってくれました。明日はよろしくお願いします。
画像1
画像2

ワンダーフォーゲル部 比叡山登山

 先週土曜日、ワンダーフォーゲル部の活動で比叡山に行きました。天気に恵まれ、素晴らしい見晴らしを楽しむことができました。
 1年生にとってはなかなかしんどい行程でしたが、部活の仲間と達成感を味わうことができたようです。道中に立ち寄った延暦寺では、夏の大会の勝利を祈願して鐘をついてきました。
画像1
画像2

6月18日(月)「夏季大会」陸上部4

最後は、1年女子100mとみんなで笑顔で記念撮影です
画像1
画像2

6月18日(月)「夏季大会」陸上部3

画像は、男子4×100mリレー予選です。
画像1
画像2

6月18日(月)「夏季大会」陸上部2

画像は、800mと女子4×100mリレー予選です。
画像1
画像2
画像3

6月18日(月)「夏季大会」陸上部1

 16日(土)17日(日)晴天の中、陸上部の「夏季大会」が西京極陸上競技場で行われました。1年生も含めて各種目に出場し、決勝には1名が進出し健闘しました。決勝には進めなかった人も、多くの人が自己ベストを更新しました。画像は、1年1500mと800m予選です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp