京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up33
昨日:54
総数:508612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

バレーボール部(夏季大会)4

画像1
初戦突破,よく頑張りました。

次への戦いに気持ちを整えましょう。

バレーボール部(夏季大会)3

画像1
画像2
画像3
第2セットも立ち上がりから

相手チームの流れでしたが,

相手の勢いを止めるサーブやスパイクを

積み重ね,このセットも勝ち取り

2回戦を突破しました。

バレーボール部(夏季大会)2

画像1
画像2
画像3
序盤,リードを許していましたが,

少しずつ自分たちのリズムを取り戻し,

途中22−22で並び,

最後は第1セットを取ることができました。

バレーボール部(夏季大会)1

7月24日(火)洛南中学校で,

バレーボールの夏季大会が行われました。

体育館の中は,午前中から気温と熱気で

蒸しかえっていましたが,

選手たちは,厳しい練習で培った体力と気力で

戦いました。
画像1

少し前ですが,終業式のようす

画像1
画像2
はじめに伝達表彰でした。

まず相撲部です。

全国都道府県中学校相撲選手権京都府予選会 

で無差別級第二位 3-3Y.Tくん  

七十五kg未満級 第三位 3-3N.Gくん。

次は陸上競技部

第46回全日本中学校通信陸上競技大会 京都大会

1年生男子100m第3位 1-2K.Kくん。

そして良い歯の表彰。

3年生11人、3-1Y.Hさん 3-2K.Yさん

3-2S.Nくん 3-2N.Hくん 3-2H.Yさん 

3-2M.Sさん 3-3O.R 3-3K.Nさん 

3-3N.Sさん 3-3N.Uさん 3-3Y.Tくん

の表彰で代表は3-3N.Uさんでした。

少し前のことですが,夏休み前に・・・

画像1
画像2
夏休み前は各学年では学年集会が行われました。

ここでのポイントは長い夏休みの心得と

一学期の振り返りです。

また、7月20日には警報による臨時休業のため

延期した1年生の性教育を実施しました。

卓球部(夏季大会)4

画像1
画像2
試合は1−3で敗れましたが,

負けた試合も勝つか負けるかは

紙一重のところでした。

選手のみんな,よく頑張りました。

応援に来ていただいた保護者の皆様

ありがとうございました。

卓球部(夏季大会)3

画像1
画像2
3試合目はダブルスです。

3セット先取の試合ですが,

ファイナルセットまでもつれ込む

大接戦でした。

作戦タイムも大切です。

卓球部(夏季大会)2

画像1
画像2
1試合目,2試合目はシングルスです。

3年生の意地を見せたいところです。

卓球部(夏季大会)1

7月23日(月)卓球の団体戦が

右京区のハンナリーズアリーナで行われました。

3年生にとっては,最後の大会です。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp