![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:430319 |
行事献立 お月見![]() ![]() 24日は,いいお天気になるといいですね。 エコライフチャレンジ〜夏休み後〜 【4年生】![]() ![]() ![]() 今回は2回目の学習で,夏休みのエコライフチャレンジの取り組みを,振り返りました。 振り返りをした上で,これからどんな目標を立て,具体的にどんなエコに挑戦をするか決めて,班で交流しました。 二酸化炭素を減らすために,車での移動を控えたり,水の無駄遣いを減らすために,シャワーを出しっ放しにしないようにしたり,自分の生活と結びつけて考えることができました。 これからも地球環境全体のことを考え,環境に優しい生活を送っていけたらと思います。 4年生 エコライフチャレンジ!![]() ![]() ![]() 今日は,これまでのエコライフチャレンジの中でできたことやできなかったことを班の中で出し合い,意見をまとめました。 これからも,地球の環境に優しい生活を続けることができるとよいですね。 3年生 図工 お話の絵![]() ![]() ![]() 「濃すぎた・・・。」 「こんなもんかな。」 と,水の量を調節しながら,イメージに合うように色作りを工夫しています。 3年生 社会科 スーパーマーケットの工夫![]() ![]() ![]() 人気のお店には,秘密があったんだ! お客さんのために,様々な工夫がされているんですね。おうちの人と他のお店に行った時にも,確かめてみたいですね。 2回目の色別全校応援練習![]() ![]() ![]() 団長さんの声を枯らしてなるものか! みんなもしっかり声を出しましょう。 3年生 音楽 中国のお月見は・・・![]() ![]() ![]() 中国では,月餅(げっぺい)を食べるそうです。日本にもある和菓子です。月餅の円い形は,家族のつながりを表すそうです。 「だから,必ず家族そろって食べるそうです。」 「ふーん。」 「だから,中国では,お月見の日は,お休みなんだって。」 「えーっ,いいなあ!」 運動会 全校練習![]() ![]() ![]() 開閉会式,応援練習,たてわり種目などを練習しました。低学年の児童も,たてわりのリーダーさんや高学年の児童に助けられながら,しっかり活動していました。 保護者の皆様,体操服の用意や,青色のはちまきの縫い付けなど,ご協力ありがとうございます。本番も,こんないいお天気になるといいなあ,なりますように・・・。 醍醐ふれあいプラザ![]() 大縄大会では,33回連続跳び,醍醐10校中8位の成績でした。 3年生 「おはよう,うんち」![]() ![]() ![]() 食物繊維を確認するために,食べ物から食物繊維を取り出す実験をしました。ゆでたあずきや,かぼちゃなどを,ガーゼに包んでつぶし,水の中ですすぎます。ガーゼに残ったものが食物繊維です。 食物繊維をしっかり摂って,良い便をしっかり出したいですね。 |
|