京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up51
昨日:108
総数:973102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「修学旅行52!」〜民泊の方との別れ〜

それぞれがお世話になった民泊の方に感謝の気持ちを伝えます。
感極まって涙ぐむ生徒も・・・・本当にありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

「修学旅行57!」〜笑顔でさようなら〜

画像1
本当にお世話になりました。「さようなら!!」
画像2

「修学旅行56!」〜記念写真〜

みんなで記念の写真を撮りました。

なごり惜しいですね。

最後までお見送りをいていただきました。
画像1
画像2
画像3

「修学旅行55!」〜学年合唱〜

画像1
心を込めて「ありがとう」を合唱。
画像2

「修学旅行54!」〜ありがとうを合唱〜

学年全員で「ありがとう」を歌い、感謝の気持ちを伝えました。
画像1
画像2
画像3

「修学旅行53!」〜ありがとうございました〜

感謝の気持ちを伝えます。
画像1
画像2
画像3

「修学旅行51!」〜感謝を込めて〜

生徒代表Yさんからお世話になった方々へ「お礼の言葉」が述べられました。

知らないことを知り、できなかったことが出来るようになって、もっとここに居たいと思いました。

そして、「感謝の手紙」を渡しました。
画像1
画像2
画像3

「修学旅行50!」〜退村式〜

退村式がはじまりました。
民泊家庭の方とのお別れです。
画像1
画像2
画像3

「修学旅行49!」〜これから退村式です〜

各民泊家庭より退村式が行われる「石橋ドーム」に集まってきています。
体調は全員、良好であると連絡がきています。
画像1
画像2
画像3

「修学旅行48!」〜3日目の朝です〜

画像1
おはようございます。
昨日は本当に多くの皆様にご覧いただきありがとうございました。
「修学旅行」も本日が最終日となりました。
現地の朝の天気はとても良いということです。
お世話になった民泊家庭の方とのお別れも近づいてきました。
感動的な式となることでしょう。

本日も帰着まで3年生の様子ならびに動きについては、タイムリーに紹介していきたいと思いますのでご覧下さい。

2年生については、「チャレンジ体験学習最終日」となります。
これまでの成果を発揮して今日一日頑張ってください!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/19 7限合唱練習,合唱コンクールリハーサル,中央委員会,昼食あり
9/20 体操服登校,合唱練習,体育祭学年練習,応援練習,5限補充学習,アルトリコーダー申込,全校清掃
9/21 体操服登校,7限合唱練習,体育祭学年練習,縦割り練習,OFCリハーサル,アルトリコーダー申込,昼食あり
9/25 7限合唱練習,文化祭リハーサル,文化祭会場設営,昼食あり
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp