![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:132412 |
5年 家庭科 楽しい調理実習♪ vol.2![]() ![]() ![]() 野菜がゆでられたら,盛り付けです。グループの友だちと相談しながら,見た目にも「おいしい」と思えるように,盛り付けを工夫する姿が見られました。 お皿に上手に盛れたら,手作りのドレッシングをかけて,いただきます!「見た目もきれいでおいしい」「ドレッシングがちょっとすっぱかったな…」など,いろいろな感想が聞こえてきましたが,自分たちで作ったサラダを食べる顔は,どの子も笑顔でした。 5年 家庭科 楽しい調理実習♪ vol.1![]() ![]() 今回作ったのは,カラフルコンビネーションサラダ!前回学習した「ゆでる」という調理法を使って,サラダを作りました。子どもたちは,それぞれの野菜をどのようにゆでればよいか考えながら,調理しました。また,今回は,サラダに添えるためにたまごもゆでました。野菜とはまた違い,たまごは火が通っているか確かめづらいため,子どもたちは少し心配そう。どのグループも,ゆでる時間をしっかりと確かめていました。 あじさい読書週間3
3年生は楽しい絵本の読み聞かせです。
みんなで楽しんでいます。 ![]() ![]() あじさい読書週間2
2年生もしっかりと自分で読書に取り組んでいます。
梅雨時は外に出られない日も多くなります。 この機会に,たくさんの本を読みましょう。 ![]() ![]() あじさい読書週間1
今週はあじさい読書週間です。
朝の読書タイムもしっかりと定着しています。 すぎの子学級では,絵本の読み聞かせをしてもらっています。 ![]() ![]() 5年生 研究授業
5年生 外国語活動の研究授業を行いました。
タブレットPCを使い,クイズを作って交流しました。 みんな英語でのコミュニケーションを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 大きくなったよ
3年生がすくすく畑の観察をしています。
ヒマワリやヘチマ,エダマメがすくすくと育っています。 ![]() ![]() ![]() 科学センターに行ってきました
すぎの子学級の科学センター学習です。
いろいろな展示学習やプラネタリウム学習をしました。 4年生以上は実験学習もしました。 ![]() ![]() ![]() 自転車安全教室
休日参観の午後からは,PTA自転車安全教室を実施しました。
PTA役員・委員の皆様を中心に,伏見警察署の協力を得て実施しました。 正しく安全な自転車の乗り方を学んだ後に,お土産をもらって帰りました。 これからも,事故に気を付けて安全に自転車に乗りましょう。 ![]() ![]() ![]() 5年 「山の家」の活動に向けて
5年生が「花背山の家」の活動に向けて,向島南小学校の5年生と交流をしました。
今回は本校で「しおり」作りと,係に分かれての活動を行いました。 楽しい活動になるように,みんな積極的に話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|