4年「ストーンペインティング」
みさきの家の宮崎浜で見つけてきた石に絵を描く,ストーンペインティングをしました。
それぞれ思い思いの絵や言葉を真剣に描く様子が見られました。
みさき丸や磯観察で見つけたカニ,鳥羽水族館で出会ったジュゴンなどが描かれたかわいらしい素敵な作品が出来上がりました。
【学校の様子】 2018-09-05 20:03 up!
停電復旧しましたが給食後下校します
10時50分に停電が復旧しました。台風の物的な被害の上に長時間の停電で,子どもたちには不便と心配をかけました。
復旧はしましたが,学校設備点検のため,先ほどメール配信しました通り12時40分ごろの下校とします。
学童の児童は学童へ,家庭台帳で学校と留置き希望の児童以外は学年ごとにまとまって下校します。留置きの児童については,お迎えをお願いします。
給食のメニューは,ご飯とにんじん,かぼちゃ,わかめ入りの味噌汁に変更になりました。
明日の学習は,通常通り実施します。
【学校の様子】 2018-09-05 11:19 up!
校区のきけんな場所を地図にあらわそう 〜4年〜
社会では「安全なくらしを守る」の学習で,校区の危険な場所を出し合い,校区地図に色分けしたシールを貼っていきました。事故が起こりそうな危険な場所,暗くて人通りのすくない場所,災害がおこりどうな場所など,たくさんの場所がでました。グループの中で「あ〜!!あそこは危ないなあ。」「前事故が起こっているのを見たことがある!」など大盛り上がりでした。全体で交流することでふだん気づかない所にも,きけんがかくれていることがわかりました。
【学校の様子】 2018-09-04 13:58 up!
4年国語(詩を楽しもう)
4年生は詩の学習をしました。
今回の学習では,詩の面白さや工夫を見つけるだけでなく,
発見したことをお家の人に知らせるという活動を行いました。
これから詩を読む時にその詩の良さを見つけられるといいですね。
写真は,同じ詩を選んだグループで詩の良さを交流している場面です。
【学校の様子】 2018-09-04 13:58 up!
1年 図画工作科 ひもひもねんど
図画工作科で,ねんどをつかっていろいろな形を作りました。
まずは,ねんどをちぎってまるめて,ひもにしました。「身長を超えるくらいのばせたよ。」「すごく細くのばせたよ。」と,手でねんどの感触を確かめながら,じょうずにひもを作りました。
次に,作ったねんどのひもで,ぐるぐるキャンディや生き物,文字などイメージを膨らませて思い思いの形を作りました。
「みてみて,こんなものができたよ。」と,楽しそうに友達と見せ合いながら,活動していました。
【学校の様子】 2018-09-03 19:08 up!
明日(9月4日)は臨時休校
台風21号の接近に伴い,明日は警報発令にかかわらず,京都市一律に臨時休校となります。
台風は,非常に強い勢力を保ったまま,近畿地方に接近するとの予報です。ご家庭でも,安全には,十分ご留意ください。川や側溝,水路など,増水が予想される場所へは近づかないよう,また,不要不急の外出は避けるようご家庭でも子どもたちにご指導ください。
なお,明日予定していました「サンガつながり隊」の取組は,11月27日(火)に延期します。また,明日が締切の「天体観望会」の申し込みは,明後日5日を締切りとします。
5日(水)は自由参観日を予定しています。天気予報から,5日(水)朝には暴風警報が解除されていることが予想されますので,今のところ,予定通り行っていきます。
【学校の様子】 2018-09-03 18:53 up!
自由研究発表会〜6年生〜
夏休みの自由研究発表会を行いました。自分たちで興味や関心のあるテーマを選び,調べたことをまとめたり,作ったりした様子が伝わってきました。
発表会では,頑張ったところや苦労した部分などを伝え,疑問に思ったことを交流して大盛り上がりでした。
本校にお越しの際には,ぜひご覧ください。
【学校の様子】 2018-08-31 20:03 up!
6年生(社会を明るくする運動)
社会を明るくする運動の作文を書きました。自分なりにどうすれば社会が明るくなるのか考えました。身近な事。地域のこと。社会のこと。自分の考えを作文に表しました。
【学校の様子】 2018-08-31 20:03 up!
6年生(書写)
2学期がはじまりました。今日は,心を落ち着かせて書写の授業をしました。丁寧に書くことができました。
【学校の様子】 2018-08-31 20:02 up!
今日の給食(8月31日)
今日の給食は
・ごはん
・牛乳
・さんまのかわり煮
・えだ豆
・すまし汁
でした。
「えだ豆」は,スチコンで蒸しました。甘みがあり好評でした。
「さんまのかわり煮」は,骨までやわらかく,骨も食べている子もいました。
【学校の様子】 2018-08-31 15:22 up!