![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:453559 |
交流学習 学級活動![]() ![]() 3組さんは,くばりがかりになりました。 秋の生き物見つけ![]() ![]() ![]() 運動会まで一週間!![]() ![]() ![]() その後は,たてわり種目「リレー」「玉入れ」「つなひき」に分かれて,練習を行いました。「優勝するぞ〜!」と,ますます張り切っています。 本係の活動![]() ![]() グループ学び→一人学び
今日の国語の学習では,グループごとに自分たちの発表内容を話し合い,ホワイトボードに書いた後,発表メモを一人一人が作りました。学校生活の様子をくわしく,わかりやすく説明できるようにグループで協力して進めていきましょう。次の時間は,グループで発表の練習をします。
![]() ![]() ![]() 【来年度新1年生対象】就学時健康診断のお知らせ
来年4月に入学を予定されておられる新1年生を対象とした就学時健康診断を,下記のとおり実施する予定です。保護者(又は代理)の方が付き添いのうえ,健康診断を必ず受けていただきますよう,お願いいたします。
○日時 11月13日(火)午後2時〜 ○場所 朱雀第七小学校 各教室(受付:本校玄関前) 詳細は,新入生対象 就学時健康診断のお知らせをご覧ください。。 第57回 朱雀フォーラムのお知らせ
毎年2回,朱雀中学校と朱雀第七小学校で朱雀フォーラムを行っています。「心やさしい子どもを育てるために」を主なテーマとして,毎年,朱雀フォーラムを開催し,回を重ねてまいりました。
今回は,シャンプーやコンディショナーなどの容器にある触覚識別表示マークの実用化と普及活動に携わっておられる土井 幸輝 氏をお招きし,子どもたち,そして私たち大人へのメッセージを発信していただきます。 児童生徒だけでなく,保護者・地域の方々にも広く参加していただきたいと思います。奮ってご参加ください。 詳しくは<swa:ContentLink type="doc" item="86269">第57回 朱雀フォーラムのお知らせ</swa:ContentLink>をご覧ください。 敬老のポスター![]() コンテを削って,ぼかしてバックを描くやり方も上手になってきました。 運動会の招待状![]() 運動会 全校練習![]() ![]() ![]() 入場行進や準備体操・たてわり競技などの練習をしました。たてわり競技は玉入れに出場します。練習をした後は,作戦会議もありました。本番が楽しみです。 高学年が3組の友達にとても優しく接してくれてとても嬉しいです。 |
|