![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:40 総数:498615 |
2年生発表会 延期についてのお詫びとお知らせ
今年は例年以上に厳しい暑さが続き,日本各地で熱中症等の事故も報告されております。本校でも空調の設定温度を下げたり,学校での外遊びについて控えたりするなど対応しております。
現段階では,体育館で全校児童が集まれる状況にはありません。2年生の発表会を7月20日(金)に予定しておりましたが,この間の状況を考慮し,延期とさせていただきました。後日,日時が決定しましたら学年便り等でお知らせします。 日程が変更になり申し訳ございませんが,何卒,保護者の皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。 4年 音楽科 リコーダーの学習![]() ![]() 4年 国語科 自分の考えを伝えるには![]() ![]() 5年 算数![]() ![]() ![]() 三角形や四角形の内角の和を調べました。 グループで交流すると,新しい疑問や解決の方法がたくさん出てきて 楽しく学習することができました。 ◆6年生 もうすぐ夏休み◆![]() もうすぐ夏休み。 いっぱい遊んで, いっぱい学ぶ夏になりますように。 【5年生】活動報告書1![]() 1学期の委員会や係活動を振り返り,活動内容などのメモをとりました。 それぞれが活動報告書を作成していきます。 完成が楽しみです。 ◆6年生 さすが6年生!◆![]() 何も言わなくてもこの通りぴしっとそろっていました。 自分たちで声をかけあってそろえたようです。 さすが6年生! 【5年生】算数 三角形しきつめ![]() ![]() さぁ,なにか気が付いたことはあるでしょうか。 明日は交流をします。どんな発見があるでしょうか。 1年生 生活
7月13日、生活の学習で、これまで育ててきたアサガオの花を観察しました。一人ひとりが毎朝、水やりをして育てたアサガオは大きく成長し、照りつける太陽の下で美しく咲いています。
ランチルームの使い方も学習しました。 紙芝居で苦手な食べ物を美味しく食べられる方法を真剣な眼差しで学びました。 ランチルームでは班の友達と顔を合わせて、にこやかに食事を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 理科「植物をそだてよう」![]() これから観察していきます。 |
|