![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:90 総数:638213  | 
修学旅行2日目
 入村式後,グループごとにホストファミリーの方と一緒に各家庭へと分かれていきました。 
それぞれのホストファミリーのお宅で家業体験を行い,今頃は夕食も済んで交流のひとときを過ごしていると思います。 どのような家業体験をしたのか,ホストファミリーの方々とどのような話をしているのか・・・ホストファミリーの方々との時間を大切にするために教員は訪問することができませんが,恐らく楽しくやっていることと思います。 20時現在,何の知らせもないのは元気な証拠と捉え,本日のUPは終了とさせていただきます。 本日もたくさんの方々にご覧いただきありがとうございました。 明日の画像送信を楽しみに,無事に帰ってくることを祈っています。 修学旅行2日目
 予定よりも少し早く南島原へ到着しました。 
原城文化センターにてあたたかく迎えていただきました。 写真は入村式の様子です。 素敵な経験をたくさんしてきてね。 いってらってしゃい! ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
 班別研修を終え,定刻通り長崎市内を出発し,14時半現在,あと30分で南島原に到着するところまでバスは進んでいます。 
あと少し…。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
 集合時間が近づいてきましたが,心配を吹き飛ばすかのように,楽しそうに,おみやげの袋を片手に,すべての班が戻って来ました。 
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
 時間が限られているので心配ですが,どの班も観光・散策と食事、みやげとすべてに満足して集合場所に戻って来れるように願っています。 
![]() ![]() 修学旅行2日目
 青空が広がり日射しの強いなか,生徒たちは班別研修を満喫しています。 
各班のコースを見ると,めがね橋から新地中華街を回り,中華街で昼食を済ませ,大浦天主堂とその近くで買い物をするというパターンが多いようです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
 行きたい場所や買いたいものが沢山ありますが,決められた時間の中で班の仲間と協力して行動することができました。 
途中で先生に出会うと,「写真撮って〜」「見てみてカステラ買った〜」と,自慢気にお土産袋を見せてくれるかわいい3年生です。 ![]() 修学旅行2日目
 班別研修でのスマイルショットです。 
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
 平和祈念像の前で集合写真を撮影しました。 
![]() 修学旅行2日目
 平和セレモニーでの千羽鶴の献納,黙祷の様子です。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |