京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:22
総数:661696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

2年 身体計測

画像1
画像2
2年生になって2回目の身体計測がありました。
「身長伸びているかな?」と測る前から子どもたちはとても楽しみにしていました。
毎回佐々木先生のして下さる保健指導もとても楽しみにしています。
今回は”けんこうせいかつきほんのき”で骨について教えてもらいました。
人間の背骨はたくさんの小さな骨でできていること,姿勢をよくするためには筋肉を鍛えることが大切だということについてわかりやすく教えてもらいました。

その後,立ったまま靴下をはく練習をしました。
体がぐらぐらしてなかなか上手にはけませんでしたが,4月に比べて多くの子がはけるようになっていました。
体をしっかり動かして,筋肉をしっかりつけられるといいですね。

遠足が延期になって

5年生にとっては2つ目の行事が延期となりました。ですが,お家の人が作ってくれたお弁当を食べるのはいつでもうれしそうでした。みんなで円になっていただきました。お忙しい中,朝早くからお弁当を準備していただきありがとうございました。
画像1画像2

ジョイントプログラム

3日(月)に算数,5日(水)に国語のジョイントプログラムに取り組みました。これまでの学習の成果を出し切った2日間でした。結果も気になるところですが,しっかりと40分間集中して取り組めたこと,はなまるでした。
画像1画像2

遠足延期のお知らせ

明日,予定しておりましたスマイル遠足(全校遠足)ですが,行先として予定しておりました,府立植物園が9月5日(水)を臨時休園されることになりました。したがいまして,明日のスマイル遠足は9月11日(火)に延期といたします。

明日5日は給食がありませんので,お弁当の準備をお願いします。

6年 ようこそアーティスト3

最後に自分のオリジナル香り袋を作成しました。初めて体験する匂いに興奮しながら,楽しく活動を進めることが出来ました。作った香り袋はお土産として持ち帰っていますので,是非香りをお楽しみください。
画像1
画像2
画像3

6年 ようこそアーティスト2

次に実際に香木の実践を見せていただき,お香の香りを味わいました。
画像1
画像2
画像3

6年 ようこそアーティスト1

9月3日(月)に「ようこそアーティスト」の授業を行いました。今回は「お香」をテーマに山田松香木店の方々にお越しいただき,まずは日本のお香の歴史について教えていただきました。
画像1
画像2

明日の学校教育活動について

近畿地方に近づいております台風21号に伴い,明日の学校教育活動につきましては,警報の発令の有無に関係なく,終日臨時休業といたします。

詳細につきましては,本日配布のプリントをご覧いただき,対応をよろしくお願いいたします。

9月4日(火)の学校教育活動について

明日,9月4日(火)の昼頃に,台風21号が京都に接近する予報が出されています。
明日の学校教育活動については,7月5日付けで配布の「台風・地震時に関する措置について」のプリントをご覧いただき,対応をよろしくお願いします。

また,本日付で,明日の対応についてのプリントを配布予定です。

台風・地震時に関する措置について

家庭科「トライカード発表会」

夏休みの家庭科の宿題であった,トライカードの発表を行いました。お家で料理をつくったり,小物をつくったりと実際の写真や,小物からみんながんばった様子が伝わってきました。ご家庭でお手伝いをしていただいた保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/17 敬老の日
9/18 学校安全日 わ・2:合同スマイル
9/19 研究授業
9/20 フッ化物洗口(16) 図:お話の会
9/21 みさきの家宿泊学習:4年(〜23日(日)) 代休日25日(火)26日(水)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp