6年〜図画工作科「わたしの大切な風景」
図画工作科「わたしの大切な風景」では,明徳小学校の中で自分の好きな風景を絵に描く学習をしています。「明徳小の校章を入れたい!」とか,「通路から見える運動場が好き」など,それぞれ思いを持って描きたい風景を写真に撮りました。思いのこもった絵が描けるといいなと思います。
【学校の様子】 2018-04-13 10:48 up!
国語科 教えてあなたのこと (5年)
国語科の授業ではインタビューの仕方や発表に仕方について学習し,自己紹介を行いました。
【学校の様子】 2018-04-12 21:13 up!
学年集会 (5年生)
元気いっぱいの5年生!
5年生から始まる委員会活動や,めいとく学習で行われる米作りについて話し合いをしました。
【学校の様子】 2018-04-12 21:13 up!
体ほぐしの運動(5年)
学年で体ほぐしの運動を行いました。一つの跳び箱の上にグループ全員乗ることに挑戦中です。いろいろな方法を話し合っていました。
【学校の様子】 2018-04-12 21:13 up!
算数の授業(5年)
5年生の算数の授業が始まりました。グループで話し合って,問題を解決しているところです。
【学校の様子】 2018-04-12 21:12 up!
6の3 算数 対称な図形
入学式から3日しかたってませんが,算数の学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2018-04-11 13:29 up!
6の2 音楽
これからお世話になる音楽の先生が自己紹介をしてくださいました。みんなで,「翼をください」を合唱しました。
【学校の様子】 2018-04-11 13:28 up!
6の1 社会
6年1組では,ユーモアのある言葉を使って,担任の先生がおもしろおかしく,これからの勉強について話しています。
【学校の様子】 2018-04-11 13:17 up!
6年生 朝からがんばっています!
【学校の様子】 2018-04-11 08:33 up!
学年目標!そして…
6年生になり,はじめての学年集会を行いました。学年目標は「大夢(たいむ)〜TIME〜」大きいな夢をそれぞれがもち,時間を大切にして過ごそう!というものです。
また,校長先生からもこれまでの活躍やがんばりを褒めていただきました!
【学校の様子】 2018-04-10 20:22 up!