![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:45 総数:309627 |
修学旅行帰ってきました。〜出発式〜
昨日修学旅行から帰ってきました。
出発式からの様子をお伝えします。 30日7:25に集合し,出発式を行いました。 出発の言葉の人は楽しみなことを話しました。 校長先生からのお話では,思い出づくりとともにしっかり学んできましょうとのお話がありました。 ![]() ![]() 校長室の前の水槽に金魚が登場!
校長室前の水槽を2年生と3年生の有志がとっても美しくしてくれました。砂利を洗ったり,水槽のガラス面を磨いたり,一生懸命に取り組んでくれました。そして,本日昼休み,とうとう4匹の金魚がすいすいと泳ぐことになりました!!そのかわいらしさに,みんなうっとりみとれています。さあ,名前をつけて,みんなで大切に育てていきますよ!
![]() ![]() モンシロチョウを育てています![]() ![]() モンシロチョウのたまごのついたキャベツの鉢をろう下に置き,成長の様子を観察しています。 休憩時間などに鉢を見に行くと,「どこにいるんやろう」「幼虫の色が変わってる」「めっちゃ大きくなってる!」と興味津々。 この日は休み時間に「モンシロチョウが皮脱いでる!」と教えてくれました。 鳥羽水族館 3 アシカショー!
アシカショーではかしこいアシカちゃんが笑わせてくれました。1時のショーのようすです!祥豊小の子どもたちがアシカを盛り上げてくれていましたよ!
![]() ![]() ![]() 鳥羽水族館 2![]() ![]() ![]() 到着!鳥羽水族館では班行動をします★
みさきの家から鳥羽水族館までは1時間くらい,「京都に着いたんですか?」と尋ねる子もいました。開館時間の10時ちょうどに到着し,お客さんの1番乗りです!残念ながらセイウチのパフォーマンスショーは中止で見られませんでしたが,みんな班で協力して,広い館内を何周もまわり,たくさんの海の生き物と触れ合うことができました。
![]() ![]() ![]() 退所式 もっといたいなあ・・・![]() ![]() ![]() 少し日があきましたが・・・みさきの家シリーズ続きます!
最終日,『来た時よりも美しく!』の精神でお世話になったバンガローと90畳を掃除しました。2泊めは前日と交代で,女子が90畳,男子がバンガローに泊まりました。バンガローの掃除を終え,ポーズをきめて(?)もらいました。満足げです!
![]() ![]() ![]() みさきの家での最後の食事
朝食は昨日と同じメニューです。デザートについているゼリーはいろいろな種類があり,楽しみにしていたようです!潮風に吹かれ,野外炊事場で美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() みさきの家 最終日が始まりました!![]() ![]() ![]() |
|