京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up39
昨日:27
総数:629226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

6年 修学自然教室9

9月5日(水)の活動をプレイバック!
広いお風呂は気持ちいいです。
画像1

6年 修学自然教室8

9月5日(水)の思い出をプレイバック!
夕食です。

画像1
画像2
画像3

6年 修学自然教室7

 がんばって登っています。
 浄土山からの帰り道です。
 少し風が強いですが,いい天気です。
画像1
画像2
画像3

5年書写

画像1
 毛筆で「成長」という字を書きました。「左はらい」や「筆順に」気をつけて書きました。集中して取り組んでいます。

2年国語科

画像1
画像2
画像3
 「うれしいことば」という単元で言ってもらってうれしかった経験について文章を書きます。どんなうれしいことばが出てくるでしょうか。人をうれしい気持ちにする言葉についてたくさん知ってほしいです。

1年国語科

画像1画像2画像3
 「たからものをおしえよう」という単元を学習しています。自分の宝物を決めて,それを説明する文章を考えています。

2年 国語科

「夏がいっぱい」で,夏だと思うものについて考えて発表しました。
画像1
画像2

4年 算数科

「□の数はいくつになるかな?」というねらいで,文章問題を絵や図に表しながら考えました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 2学期の目標

 2学期の目標を考えています。2学期もがんばるぞ!
画像1
画像2
画像3

6年 修学自然教室6

班に分かれてキャンプファイヤーでの出し物を考えています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/14 作品展
9/15 支部部活動相撲交流会
9/18 身体計測1年
9/19 身体計測2・3年
9/20 身体計測4・5年,校内研究授業2−1

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp