4年 みさきの家 かご漁
昨日,仕掛けておいたかごを引き上げます。網を仕掛けるときに,どんな魚が入っていたらいいかな…。色々と想像をめぐらせていた子供たち。
大きな掛け声で「まぐろ!まぐろ!」と引き上げてみると。
小さなふぐの仲間・ゴンズイ・大きなヤドカリ・ヒトデなど結構な生き物がかかっていました。観察の後,かき氷を食べました。
【3・4年】 2018-07-24 15:21 up!
4年 みさきの家 プール
【3・4年】 2018-07-24 15:14 up!
4年 みさきの家 磯観察
磯観察の出発前に清涼飲料水を飲みました。ヤドカリを見つけて大騒ぎ。
【3・4年】 2018-07-24 12:01 up!
4年 みさきの家 2日目
今朝は,少し曇っています。池田小学校と一緒に「朝のつどい」を行いました。
出会ったときには元気挨拶をかわしてほしいと思います。
朝食,野外炊事場で食べました。
【3・4年】 2018-07-24 11:57 up!
みさきの家
【3・4年】 2018-07-24 08:02 up!
みさきの家
7月24日(火)
かご漁にむけて、かごを仕掛けます。
【3・4年】 2018-07-24 07:58 up!
4年 みさきの家 野外炊事 〜すきやき風煮〜
火をおこすのも,野菜を切るのも手際よく協力してできました。美味しかったです。
ナイトハイクは,芝生広場に変更し,そのまま星の観察をしました。月の明るい夜でしたが,北斗七星・夏の大三角など,たくさんの星が見られました。
今日は,所内散策の前に清涼飲料水・ナイトハイクの後にリンゴジュースを飲んでいます。
明日の活動に備えて就寝です。
【3・4年】 2018-07-23 22:21 up!
4年 みさきの家 所内散策
まず,自分たちが使う場所を見に行きました。あづまや・野外炊事場・バンガロー・トイレ・お風呂など,どこに何があるかを確認しました。
【3・4年】 2018-07-23 22:13 up!
みさきの家
7月23日(月)
お昼ご飯食べて入所式を行っています。
【3・4年】 2018-07-23 17:34 up!
6年 着衣泳
今日は,最後の水泳学習でした。6年生は服を着て水に入った時と水着との違いを体感しました。入水時には「きゃー。」と声があがり水圧を感じていることが分かりました。プールから上がるときも「重たいー!」と水に濡れた服の重さも実感していました。
実際,もし不慮の事故で水に入ってしまった時の対応として,ペットボトルやビニール袋につかまって浮くという体験もしました。
【5・6年】 2018-07-20 18:10 up!