![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:70 総数:544076 |
家庭科「エプロン作り」![]() ![]() ![]() 組体操〜旗ダンス〜
今日は旗を使ってのダンスに初めて取り組みました。旗を大きく振ってのダイナミックなダンスは非常に見ごたえがありました!まだ動きが曖昧なところもありましたが,みんなでびしっとそろった演技が見せられるように練習をがんばります。
![]() ![]() 応援練習(赤) 中学年の部
中学年での応援練習がありました。この日は赤組です。
応援団の6年生を中心に大きな声を出したり,手拍子をしたりと本番に向けて練習に取り組みました。次は白組。赤組に負けないような大きな声を期待しています。 ![]() ![]() 運動会練習頑張っています!
運動会まで,あと約10日。4年生の京炎そでふれの練習にも力が入ってきました。
踊りの振付と隊形移動は随分スムーズにできるようになってきました。あとは踊りの細かなところを注意して,よりかっこいい京炎そでふれを目指したいです。 ![]() ![]() 騎馬戦![]() ![]() ![]() 社会「米づくりのさかんな地域」![]() ![]() 運動会の全校ダンス練習![]() ![]() ![]() 運動会練習![]() ![]() 運動会「全校ダンス」練習![]() ダンス係のお兄さん,お姉さんが,全校ダンスを動画にしてくれたので,教室で練習しました。 声を出すところが楽しくて,大きな声を出しながら楽しそうに練習していました。 見てみよう!
今日の練習は色ごとに分かれて
お互いの踊っている様子を見ました。 動きはそろっているかな? 声は出ているかな? 列は整っているかな? タブレットでも撮影して確認です。 よりよい演技を見せられるようにしましょう! ![]() ![]() |
|