![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:13 総数:279038 |
2年 昼休み![]() 3年生 外国語の学習2
歌を歌ったり,チャンツをしたりして学習しました。
みんな外国語の学習が大好きです。 ![]() ![]() ![]() 2年 給食![]() ![]() 3年生 外国語の学習![]() ![]() ![]() テビン先生と楽しく学習しました。 2年 この空とぼう![]() 運動会に向けて(3・4年生)
夏休みが明けて1週間,子どもたちは暑さに負けず,みんな元気に過ごしています。
3・4年生は,約ひと月後の運動会に向け,本日(31日)より練習を始めました。今年度は,”ロックソーラン”にチャレンジします。腰を落としたキレのある演技と,元気のよいかけ声で,運動会を盛り上げてくれることと担任一同期待をしています。お家でも,子どもたちにアドバイスをいただけるとありがたく思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生 昼休みの時間
雨がやみ,元気にグラウンドで遊んでいます。
![]() ![]() ![]() よんきゅう小中合同あいさつ運動 最終日
8月31日(金) 本校の生活見直し週間にあわせた、よんきゅう小中合同あいさつ運動も最終日でした。この日は、朝からあいにく雷雨でしたが、小学生も中学生も登校してきた児童に元気よくあいさつの声をかけていました。これからも朝元気にあいさつができると井よいですね。
![]() ![]() ![]() 6年の書道です。
8月30日(木)6年生の書道の時間です。6年生になるとしっかりした字を書くものです。筆遣いもなかなかのものです。
![]() ![]() ![]() 3年の国語は。
8月30日(木)3年生の国語では、はがきの宛先を書く学習です。電話やメールは便利ですが、はがきや封書は大切なコミュニケーションツールです。子どもたちも真剣に書いていました。書けたら担任の先生に点検してもらっています。
![]() |
|