京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up1
昨日:44
総数:480808
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

漢字,算数大会に向けて

画像1画像2
長期休み明けには,漢字・算数大会があります。
漢字・算数大会に向けて,短時間ですが,一生懸命に勉強していました。
明日のテストが楽しみです。

3年 夏の自由研究

夏の自由研究のいいところ見つけをしました。
それぞれの作品に努力や跡の工夫したところがありました。
画像1
画像2
画像3

8月27日(月)二学期が始まります

画像1画像2画像3
8月27日(月)二学期の始業式があります。
元気に安全に気を付けて登校してきてください。
高学年の飼育委員さんや栽培委員さんのおけげで,うさぎやツルレイシも元気です。
運動場には新しいラインテープを引き,みんなが来るのを待っています。
給食の開始は,8月28日(火)です。

部活動卓球 全市交流会

画像1
8月6日(月)7日(火)に部活動卓球の全市交流会があります。
練習の成果を試す良い機会です。

新林カーニバル

画像1画像2
8月4日(土)の新林カーニバルで小学生が,和太鼓とダンスを披露しました。
いろいろなお店や花火もあり,たくさんの地域の方,保護者の方にお世話になりました。ありがとうございました。

本日の部活動

画像1
8月2日(木)9時の体育館の気温は31.1度。熱中症指数は27度です。
部活動のバスケットボール,卓球は,水分補給の休憩を取りながら体育館で行います。

熱中症に気を付けて

画像1
8月1日(水)午後2時現在,運動場は大変暑く,40度近くまで上がっています。
暑さ指数も32度のため,校庭解放は中止となり,運動場では遊べません。
皆さんも,外出時には,水分をこまめに補給し,大量に汗をかいた場合は,塩分も補給するなど熱中症に対して対策をとるようにしてください。

重要 「新林体験学習!チャレンジ」について

 7月30日(月)に予定しています「新林体験学習!チャレンジ」は, 台風12号の接近に伴い,午前7時の時点で,「暴風警報」「特別警報」が発令された場合には,中止の措置を取りますので,HP,メール配信の情報に注意してください。

ツルレイシの成長

画像1画像2
夏休みに入り,子どもたちは朝からサマースクールに来て,一生懸命に学習しています。
この暑い中,ツルレイシはどんどんと成長していっています。今日,水をあげていると,小さな実を見つけました。びっくりするスピードでどんどん成長する子どもたちのように,つるれいしも負けずと成長していっています。

学習会〜シャボン玉〜

画像1画像2
遊びなれたシャボン玉。
みんな嬉しそうに
 「やる。やる。はやく。」

輪の面をどのようにしたら、シャボン玉ができるか考えながらしました。
手首をつかって調整するのが難しそうでした。
見えない風の力を感じながら楽しく過ごしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/13 自由参観(午前)
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp