運動会の練習です。
9月5日(水)1・2年生の運動会の練習です。1・2年生合同で演舞の練習です。先生の見本をみて一生懸命、練習しています。
【校長室より】 2018-09-05 15:33 up!
台風が通り過ぎて、子どもたちの笑い声が朱六校に戻ってきました。
9月5日(水)台風21号が昨日、近畿地方を直撃しました。本校も昨日は休校になり、本日より授業再開をしました。子どもたちの笑顔も戻ってきました。
報道によりますと近年まれにみる風の強い台風で、各地に被害をもたらしています。
被災されたみなさまには、心より、お見舞い申し上げますとともに一日も早い復旧と、被災された方々が日常生活に戻れるよう、お祈り致しております。
【校長室より】 2018-09-05 15:30 up!
3年生 道徳科の学習
日本の「おもてなし」の伝統・文化について考えました。
【学校の様子】 2018-09-05 15:21 up!
3年生 算数科の学習
時計やストップウォッチを使い,時間の学習をしました。
「分」と「秒」の関係を知り,1分や1秒の時間の大きさの理解を深めました。
【学校の様子】 2018-09-05 15:20 up!
1年 運動会ダンス
運動会の団体演技の練習が本格的にスタートしました。動きは大きく,恥ずかしがらず,笑顔で!!をモット―にがんばっています。体育の時間に覚えたことを,帰る前にも復習です。
難しかった「ボックスステップ」をマス目を使って練習中です!
【学校の様子】 2018-09-03 18:58 up!
1年 本と友だち
久しぶりに図書室へ行き,好きの本を読んだり借りたりしました。ちょうど5年生が調べ学習中でしたが,お互い静かに過ごすことができました。場に応じた行動ができることも大きな成長です。
【学校の様子】 2018-09-03 18:56 up!
1年 算数「20までのかず」
今日のめあては「数の並び方を調べよう。」でした。0〜20までをノートに書いたり,声に出して読んだりしました。隣同士で「じゃんけんすごろく」をして楽しく学ぶこともできました。
【学校の様子】 2018-09-03 18:56 up!
【5年 社会科】
花背山の家が延期になりましたが,いつまでも引きずるのではなく,切り替えて学習に取り組めました。
社会科で,考えた学習問題に対して調べた事を交流しています。
【学校の様子】 2018-09-03 18:56 up!
3年生 放課後の時間
放課後の時間にソーラン節の練習をしました。
みんな大きな声をだして頑張っています。
【学校の様子】 2018-09-03 17:18 up!
3年生 給食の時間
みんなで楽しく給食を食べています。
今日はみんなが大好きなチキンカレーでした。
給食調理員さん,いつもおいしい給食をありがとうございます。
【学校の様子】 2018-09-03 17:18 up!